
コメント

4児のママ🩷
悪阻辛いですよね😭
上の子妊娠中は臨月、生まれるまでずっと悪阻で
楽しいマタニティライフを送れなかったのでその辛さすごくわかります😢

はと
心の底から共感します。
本当につらいですよね…
私はもうあきらめて吐きやすいものを食べていました。
せめて吐くとき楽に吐けるようにと😢
私の場合はポカリと蒸しパンが吐くとき甘いので最高の組み合わせでした。
無理をなさらず、病院の先生に相談してくださいね😣
漢方を出してくる病院もあると聞きましたよ‼
-
ちぴ
共感してもらえるだけで救われます…😢
やはり、しっかりしたものを昼に食べちゃうと吐きづらい気がします…。
夜はほとんど食べてないので、昼にいかに栄養をとるかでいろいろ和食を食べているのですが…
漢方薬は、毎回もらっていて食前に服用しているんです‼それでもダメでして…😓- 6月5日
-
はと
えらい…立派です😭
漢方も効かずとは本当につらいですね😥
私も本当に辛かったから何とか力になりたいですが力及ばず…
当時はネットで対策を検索しまくりましたがなかなか😢
何もできませんが、1日も早く楽になれることを祈っています。
本当に無理をなさらないでください。- 6月6日
-
ちぴ
いえ、ありがとうございます😢
漢方薬4種類ためしても全て食後に吐いてるので…私には効かないのだと。。😭
優しいお言葉ありがとうございます!- 6月6日

そうふーママ
私も8ヶ月で吐いてましたよ😅
食べづわりの吐きづわりで、食べないと気持ち悪いし、でも食べたら吐くし…
仕事もまだしてたのでとっても辛かったです😭
臨月に入ってやっと落ち着きました💦
つらいですよね😢
でも我が子に会うと不思議と忘れちゃいます😂
-
ちぴ
私もまだフルタイムで仕事してます。
臨月で落ち着くこともあるんですね‼
コメントありがとうございます😢- 6月5日

せんちゃん
私もにおいだけで謎の液体を吐いたりしてました😂
34週くらいにやっと落ち着きましたね😭
少しでも早く楽になりますように🙏✨
-
ちぴ
産むまでかなぁと覚悟はしてますが、そのくらいで落ち着く方もいるんですね😊
優しいお言葉ありがとうございます!- 6月5日

ねーい
1人目妊娠時に吐きつわりが産むまで続きました。
産むまでに私が死んじゃうよコレって感じで、性格が暗くなりました!
人間なんでこういう所を進化してないのー!?
-
ちぴ
笑。そうですよねぇ…
つわりのメカニズムを解明して、ズバリ的確な治療法というか緩和ケアしてもらいたいです😢
コメントありがとうございます!- 6月5日

チャゲ
だいたい安定期には終わると聞きますが、周りで後期まで続いている人何人か見ました😭💦💦💦
私もつわりで辛い時、母にラインをしたら「それ、ちゃんとお腹にいるよって赤ちゃんがアピールしてるんよ、幸せなことだね」と言われました。
「吐く」という字から横棒のマイナスを取ると「叶」という字に変わります。文字のごとく気持ち悪いときは吐いて、愚痴も吐いて🙌⤴⤴⤴
そしたら赤ちゃんに会えた時、願いが「叶い」ますよ❤
-
ちぴ
私も安定期で終わると思ってました…
周りにはこんなに長い経験者が誰もいなくて…よけい辛くて😥
ありがとうございます!- 6月5日

さら
わたし、前駆陣痛〜陣痛中も分娩室で吐いてました。笑
辛いですよね😭
頑張ってください!!!
漢方、少しマシだった気がします!
-
ちぴ
陣痛中に吐くなんて恐ろしいです…😥
今まで毎回漢方薬だしてもらって、四種類も試したのですがどれも効かず…。
漢方薬飲んでも吐いちゃってます😭
コメントありがとうございます!- 6月5日

りん
1人目産む直前まで悪阻でした💦私自体は痩せ細ってましたが、子供は元気に産まれました😂陣痛中も吐き気で何度もトイレ行きました。産まれる日は何も食べれなくて空腹のまま出産して、産んだら悪阻が綺麗さっぱりなくなってお腹空きすぎて産んでしばらく待機してる間、分娩室でしたが焼き芋食べました( 笑 )産んだらほんとにスッキリしますよ😢悪阻が辛かった分、陣痛も授乳も寝不足も耐えられます。何よりも悪阻が一番辛いと私は思ってます😢😢二人目は安定期に入ったら吐かなくなりました!ほんと悪阻て不思議です。。
-
ちぴ
産んだらつわりがキレイさっぱり…‼
分娩室で焼き芋‼笑😁
わ〜なんだか夢が広がります…‼
つわりが一番辛い。その言葉しみます。。
二人目は安定期入ってなくなるなんて!
二人ほしいけどつわり辛すぎて一人っ子でいいかもくらいに思ってしまってるので、その経験談も心強いです。
ありがとうございます🌼- 6月5日

くせがすごい!
三人目妊娠中です。29週のいまも気持ち悪くなってよく泣きながらはいています。
しんどいですよねー😭
吐いているからか貧血もあり、貧血の薬ものんでます。
一日がながいですよね。
-
ちぴ
吐くと涙でてきますよね!!?😭
よけい悲しく辛くなります…
私も最近よく貧血になるようになりました。。
今はまだフルタイムで働いてるのでいいですが、産休入ったら、1日が長いだろうなぁって思います。- 6月6日
ちぴ
コメントありがとうございます!
そうなんです…同時期に妊娠した友人たちはみんなつわり軽くて楽しそうなマタニティライフで…😢
共感していただき救われます!