
すごく迷っているので相談に乗ってください。現在駅徒歩2分南向き3LDKマ…
すごく迷っているので相談に乗ってください。
現在駅徒歩2分南向き3LDKマンションに賃貸で住んでいます。
共益費込み84000円の家賃で住んでいたのが諸事情あり、11万に値上がりする事になりました。元々が格安で住んでいました。
経済的に賃貸で11万払うのはもったいないので、これを機に分譲マンションを購入しようかと探していたのですが、しっくりくる家が見つからず、、値段に上限をつけなければありますが。
そこで今の家の近くに賃貸で駅徒歩3分東向き3LDK共益費込み85000円の物件がありました。立地はいいのですが、少し内装が古い、東向きな事が引っかかっています。日当たりはかなり気にしてしまいます。
そこで今のマンションに11万で住み続け、気にいる分譲を探し続けるかとりあえず賃貸で一旦引っ越すか、皆さんどう思われますか?
職場や、子供の学区などの関係で大きく立地を変える気はありません。今私の住んでいる地域が分譲マンションの値段がかなり前より上がっており、もう少し待てば値段の下がる時期が来るのではないか、、どの点も迷っている理由です。
皆さん、自分ならこうする!って言うのを教えて頂ければうれしいです💦💦
- きら(7歳)
コメント

退会ユーザー
3LDKで84000円凄く安いですが私の住んでる地域からしたら11万でも全然安いです😂
でも少し損した気分ですよね、私ならもう少し探してみます😂

SAH
分譲マンションを買う時に何か妥協しないとそんな完璧な家はないですよって言われました😅
でもたしかにそうで、もうすこし広いところがいいなと思うと駅から遠いとか色々ありましたがどうしても譲れないものを決めて私は妥協して分譲マンション購入しました✨
やっぱり家賃がもったいない気がして💦
ひとそれぞれの考え方だとは思うのですが、私は購入してよかったです💕
-
きら
たしかに💦せっかく買うならと、どんどん気になるところが増えてきて、、妥協が大切ですね😅勢いが大事だと思うんですけど💦ありがとうございます‼️
- 6月5日
-
SAH
確かに勢いも大事かもです。籍入れて早く家を決めないといけなくて、もおここしかないやん!ってなって半分勢いでした😂😂
- 6月5日
きら
田舎なのと築古なのでこの物件でかぁーという感じです😅引っ越しの手間とかも考えると探してみた方がいいかもしれません💦