
3歳の娘が父親を好み、旦那が娘に対して甘いことに寂しさを感じています。毎日のやり取りで悩んでいます。
3歳の娘のことです。最近は何でも父ちゃんがいいと言ってます。
朝の保育園への支度は旦那が出勤してるので私がやるんですが、夜は全部旦那じゃないとダメになってきました。旦那は協力的で娘とも遊んだりお風呂入れたりしてくれて、結構娘には甘い方です。怒らないし。その点私は早くしなさーい!!とかすぐ怒るからだめなのか💦
全部旦那がしてくれるので楽なんですが、色々やってるのは私で一緒にいる時間も私のが長いのに何で?て気持ちになり寂しく思うこともあります😭
またそんな娘を見て旦那がいい気になってるのにも腹が立つ💔
毎日モヤモヤします。母ちゃん1番でいて欲しいー😭
- mkt(5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

みきはな
同じくです!パパがいないときはママに来るのに。
帰って来るとパパにベッタリです!
私はラクしてます笑

ひまわりRUI助
少ない時間しないないパパ、うちも大好きでパパっ子です。夜の寝かしそうもパパなのでたまにママになると、パパがいいー!ママあっち!って😂
ずっと一緒にいるママだからこそ今くらいパパがいいー!なのかなって思って楽させてもらってます(*´∀`)
-
mkt
ありがとうございます😊
楽できていいんですけどね✨ちょっと寂しい…😞
気楽に考えてみます!- 6月5日
-
ひまわりRUI助
少ししか会えないパパからすれば唯一の子供との絆深める時間ですしね😂
パパになつかないでいざって時に頼めないよりましかなって。- 6月5日

ママリ
うちもそんな感じです😳
もうパパ大好き。
パパが仕事に行くと寂しそうにしてますがわたしのときはケロっとしていってらっしゃい👋だし😂
同じように、旦那は息子に甘いです。基本怒らないです。なんでもやってあげるし。
パパ嫌いよりはマシだけど、たまに寂しくなりますよね〜。
でも何だかんだでママのことも好きでいてくれてるので大丈夫だと思って、息子に嫌われても尽くし続けてます。笑
子供は見ていてくれてますからね😊
-
mkt
そうなんです!嫌いよりはましだけど何で?!て思うんですよね💦
けど母ちゃんは絶対的存在と信じてこれからも尽くします♡笑
お話聞けてよかったです✨- 6月5日

みかづきぱん
うちの上の娘も完全にパパっ子です💦
未就園児なので主人の出勤時は今生の別れかと思うほど号泣です😅
何でもパパがよくてそして主人も甘いです😚
見ていて微笑ましいところもありますが正直淋しいです😢
まぁそのお陰でゆっくり美容院も行けるし、下の子の出産のとき何の心配もなかったのでプラスかなって思ってます😁
-
mkt
お返事ありがとうございます😊
パパ大好きの方が助かるしいいことなんですけど寂しいですよね😭
でもちょっと気楽に考えてみます!- 6月5日
mkt
ありがとうございます😊
楽できてラッキーと思うしかないですね😭
また大人げなく父ちゃんがいいなら母ちゃんもう知らない!とか言っちゃうからだめなんですよねー💦
みきはな
わかりますー!もう知らないって言っちゃってます笑
もちろん寂しい気もしますけど、下の子がいるから^ ^