
コメント

あーちゃん
月2ぐらいですかね!
たまに食べたくなりますよね!💕

AME♡
多い時は1週間に1回くらいは食べてました😅しかも蒙古タンメンです😅
-
ま
私も週1くらいで食べたくなってしまう時があって、、、😭
ただ、胃が消化不良気味であまり調子が良くないため、どうしても食べたい時は恐る恐る食べてます、、、
辛いの食べて胃は平気でしたか?!😨- 6月5日
-
AME♡
刺激が欲しかったんですよね、あの頃は(笑)胃は平気でしたがちょっとすると💩出てました🤣
- 6月5日
-
ま
たしかに辛い物も惹かれるんですよね😭✨丈夫な胃羨ましいです!!
- 6月5日

さき
仕事してたので
お昼ご飯で週一は食べてました(°0°)‼
そこまで神経質にならず
体重の増えも注意されない程度だったら
大丈夫だと思いますよ(*^o^*)
-
ま
週1と聞いてホッとしました💦
食べ過ぎないよう、神経質にならないようほどよくいただきます☺️- 6月5日

金ちゃん。
妊娠が分かってから2回食べました😃
私は血圧が高めなので、なるべく食べないように気をつけています😣💦
-
ま
今はまだ、食べれるものを食べて!と先生から言われているものの、いずれ血圧や糖に注意しなければならない時期はくるので気をつけます😭💦
- 6月5日

ゆき
カップラーメンは添加物が、、と言われますが、妊娠初期に必要な葉酸が結構含まれてるって聞きました!もちろん食べ過ぎは良くないですが、つわり中なぜかカップラーメンは食べれたりして、絶食よりマシだろと思って食べてました🙆♀️
-
ま
たしかに絶食よりはよさそうですよね😵食べ過ぎないよう気をつけます💦
- 6月5日

ちぱ💎
私も無性に食べたくなるときあります!!
1週間に1回くらい食べてます💦何故か麺類だと食べやすくて😭
カップラーメンだけでなくカップ焼きそばも食べてしまいます💦
毎日じゃなければ大丈夫みたいなのでほかのところで調整しながら食べられるものを食べてます💦
-
ま
最近お粥やスープばかりだったので、カップラーメンのスープの味が染み渡りました✨💦あのちぢれ麺がまた食べやすくて💦ほどほどに食べます💦
- 6月5日

ゆーめろ
2人目、中期に無性に食べたくなっちゃって
週一で食べてました(笑)
気づいたら飽きてて全く食べてませんか(笑)
-
ま
やはり無性に食べたくなりますよね😳最近胃に優しいものばかり食べていましたが、今日はポテチも購入してしまいました💦
- 6月5日
-
ゆーめろ
我慢しすぎもストレスになるので
ある程度は許してあげていいと思いますよ😊
あまりにも体重増加したり先生に
指摘されたりするようなら
控えなきゃいけないですが😅- 6月6日
-
ま
ありがとうございます☺️ほどほどにしつつ、我慢しすぎないように食べます✨☺️
- 6月6日

りな
つわりで白ご飯が食べられないときは、ほぼ毎日カップラーメンを食べてました(爆笑)
いままではずっと仕事場にお弁当持っていってたんですけど、カップラーメン以外食べられなくて🤣
やせ細っていくより、食べた方がいいだろうと思って食べたいときに食べたい分だけ食べてましたよ!(笑)
-
ま
毎日ですか!😳でもほんと食べやすいですよね😌ちなみにカップラーメンのスープは全飲みですか?!
- 6月5日
-
りな
塩辛いものが、元々大好きで、全飲みしてました、、、🤣(笑)
旦那にも職場の人にも止められましたが、やめられず(笑)
高血圧にならないか怯えています(笑)- 6月6日
-
ま
私も昔から全飲みしてました😂💦
同じく旦那や職場の人に良くないよ!と言われてましたがスープの美味しさに歯止めがきかず、、、
そうですよね😣これからは血圧や糖に注意しなければならないので
今のうちに飲んでおきます。。。💦- 6月6日

ごちゃん
週1とかで食べてます^ ^ 気にしなくて大丈夫🙆 ですよ!
-
ま
気にしすぎても良くないですよね💦週1の意見が多く、安心しました☺️
- 6月5日

みゅたん
週1から2くらいでたべてます😅汁は残します
-
ま
やはりスープは良くないといいますしね、、、😨私はスープが好きで、妊娠前も飲み干していました、、、😣
- 6月5日

退会ユーザー
つわりが酷かったせいもあってつわり明けに食べてました😅
カップラーメン美味しいですよね😄
月1くらいで食べていましたよ!
-
ま
月1ですか!健康的です!✨😣
つわりが少しでも落ち着く日は、味の濃いものが食べたくなってしまって恐る恐る食べてます😨- 6月5日

ぽよ
まだ3ヶ月なら食べたいものを食べたいだけ食べていいと思います!
我慢したらストレスになるし、赤ちゃんが欲しがってるんだよと言われたので、気をつけ出したのは6ヶ月すぎてからです!
-
ま
良いのですかね?!✨おっしゃる通り我慢はストレスになりますよね😔
消化不良になってしまって、お粥やスープばかりの生活でしたが飽きてしまって
少しずつ、カニクリームコロッケとか油っこいものも食べたいなと思うようになり
でも食べるとまた胃の調子がおかしくなってつわりが悪化するんじゃないかと心配して、
食べたいけど食べれない葛藤にモヤモヤストレス感じておりました💦
その結果カップラーメンに走ってしまいましたが😂- 6月5日
-
ぽよ
今の時期は赤ちゃんに栄養与えて血圧とかすっごい下がるので食べれる時に食べておかないとダメです!!
3ヶ月で食事に気をつけてたら赤ちゃんに栄養行きませんよ😭- 6月5日
-
ま
血圧について知りませんでした😳💦
勉強になります🙇♀️
今は食べれるものを食べて過ごします😌- 6月6日
-
ぽよ
私は食べたいもの食べてて、最初は135/95くらいで5ヶ月くらいの時88/45とかまでさがりました😭
毎日貧血と戦ってご飯作ってましたよ、それから鉄分多く含んでるのとかたくさん食べて今は血圧高いくらいです笑笑- 6月6日
-
ま
かなり下がってしまったのですね😨
そういえば、ここ1週間くらい起き上がった時に立ちくらみするようになりました😳
1日中横になっていてほとんど動いていないせいなんだろうとおもっていましたが、もしかして貧血気味なのですかね😨- 6月6日
-
ぽよ
それ貧血気味ですよ!!
ちゃんと食べて下さい!血取られてるんです😰
半分血分けてあげたいくらいです…- 6月6日
-
ま
貧血でしたか😳💦先日の検診日に立ちくらみの症状を話していなかったことを後悔💦
今日はポタージュやあんぱんやピザトーストやポテチ、唐揚げなど結構食べれたのですが、これらじゃ貧血治りそうにないですよね😭- 6月6日
-
ぽよ
でも、食事制限するより好きなもの食べて貧血気味を直すのも手です!鉄分、タンパク質、ビタミンCがとれれば大丈夫です!
たくさん食べればその分赤ちゃんにもまるさんにも栄養になって、立ちくらみもきっと治ります!お互い頑張りましょう!- 6月6日
-
ま
詳しくありがとうございます!✨☺️
栄養とって体力回復目指します✨- 6月7日

ちょこ
私は結構な確率で食べてますwww
それでも1人目元気に生まれてきました⸜(* ॑ ॑* )⸝
-
ま
ストレスを溜めずに食事することも大事なのですね☺️✨
- 6月6日
ま
月2ですか?!優秀ですね😭✨
もうちょい多い頻度で食べたくなってしまうのですが、気をつけます💦
あーちゃん
油や味が濃いので
なるべくたべないように我慢してます😭
食べ過ぎなかったら問題ないと思います💕
ま
そうですよね😭スープ全部飲んでしまうので余計に良くないですよね💦
食べ過ぎないように注意します☺️