※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉っぱ
子育て・グッズ

つわりがつらい時、2歳の子供と遊ぶ時間が取れず悩んでいます。同じ経験の方、どうしていましたか?

2歳の息子と妊娠2ヶ月のママです。つわりが結構あり、2歳の息子となかなか遊んであげる時間がもてません。みなさんはどうされてましたか?

コメント

ピピ

こんにちは!
近くに頼れる人いますか?😭

  • 葉っぱ

    葉っぱ

    解答ありがとうございます!義実家も実家も30分ほど離れているところにあるので、運転する気力がなく毎日吐き気と戦いながら息子と過ごしてます!どっちの実家も仕事をしているので、なかなか頼れないのが現状です😂

    • 6月5日
  • 葉っぱ

    葉っぱ

    体に気をつけてお互い元気な赤ちゃんうみましょうね!

    • 6月5日
さや

つわりがひどい時はほぼ実母に頼ってました。毎日のように来てもらってました!

  • 葉っぱ

    葉っぱ

    解答ありがとうございます!実母だと頼りやすいですよね!自分のこともわかってくれているし気を使わなくていいから、気分的にも違うと思います!仕事をしているので、なかなか頼れないのが難点です😂

    • 6月5日
mama

私も妊娠初期は全く遊んであげられる余裕がなく、仕方なく近くにいる義母に朝から晩まで息子を預けました。色々心配はありましたが、そんな事言ってられる状況でもなくなり💦
とにかく吐きづわりで体力も気力も奪われ、育児も家事もできなくなってしまったので😓
あとはどうしようもない時は、DVDみせたり短時間YouTubeにお世話になりました💦
自分の体も休めましたし、育児しないとという精神的な追い込みからも解放されて楽になったので今思えばよかったのかなぁ。と思ってます。

  • 葉っぱ

    葉っぱ

    解答ありがとうございます!しんどいつわりだったのですね😭😢お疲れ様でした💦育児しないとと追い込むと余計につわりもひどくなるので、気分を楽にするよう心がけてはいるのですが、なかなか💦義母に頼んでみてもらうとは!!偉いですね!!私はなかなか言いづらいし、仕事をしてるので頼れなくて💦寝込む前になんとかしなくては💦

    • 6月5日
  • 葉っぱ

    葉っぱ

    お互いに元気な赤ちゃんうみましょうね🤱

    • 6月5日
水たまり

つわりのとき、室内遊具や動画をみせてました。(知育)

一ヶ月してもおさまらなかったので、その後は二週間実家にいってました。

  • 葉っぱ

    葉っぱ


    解答ありがとうございます!つわりしんどかったのですね!お疲れ様でした💦
    私もさっそく動画見せてます😂 ご出産までゆっくり過ごしてげんきな赤ちゃん産んでください!

    • 6月6日