
離乳食のタイミングに悩んでいます。午前中にあげたいけど、なかなかうまくいかず困っています。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
昨日から離乳食を始めました。
今日の話ですが、
10〜11時に離乳食をあげたいのですが
それまで朝寝していて、だいたいお腹がすいて泣いて起きることが多いので、
そのまま離乳食をあげようとしても食べないよな〜と思って、
次の授乳の前に離乳食にしようと思いました。
が、また寝てしまい、、、
今に至ります😅
そしてちょうど今、ぐずって起き出しました(笑)
毎日こんな感じだと
離乳食の印象最悪だし、
どうしたらいいものでしょうか😂
できれば午前にあげた方がいいと聞いたので、
できれば午前中にあげたいのですが、、、😂
先輩ママさんアドバイスください😂
- ごん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みーちゃん\(◡̈)/
私なら朝寝する前にあげます🙄💭

みぃ
うちも初めは全然食べてくれなくてタイミングがわからないし悩みましたが💦色んな時間に試してみました😋
朝起きてすぐ、朝寝の前、後、朝まったく食べてくれなかったら昼に再チャレンジとかもしました😉
-
ごん
始めるまではすごく意気込んでいたんですげど、
いざ始めるとあれれ?といった感じです😅(笑)
そうですよね!いろんな時間で、機嫌いい時探してやってみます😊- 6月5日
-
みぃ
ですよね😉うちもよだれは多いし食べるとこ見てもぐもぐもするしきっとよく食べると思って始めたらあれ?って感じでしたよ😅笑
たまたま昼くらいにおもちゃくわえていつも以上よだれが出てたときにあげてみたら今まで1口食べればラッキーくらいだったのがパクパク食べたことがあったので時間関係なし、量が食べれないから1日2回あげてもいいでしょくらいな感じで子どもの様子みながらあげてました😄
離乳食色々悩むことも多いけど😞💦いつかは食べるようになってくれるし✨しんどくなるのであまり悩みすぎず頑張りましょー😋💓- 6月5日
-
ごん
全く同じです😂!!
期待しすぎちゃいました😫💦(笑)
たしかに、最初は1日の量守ってればそれもアリですね😉
急におっぱいと別のもの食べさせられてびっくりしたんかな〜って思ってます☺️
気長に行きたいです☺️!
ありがとうございます!😊✨- 6月5日
-
みぃ
あまり参考にならないかなーって思ってたんでグッドアンサーなんてなんだか嬉しいです☺️
ありがとうございます💗
うちは初めの1ヶ月半くらいほとんど食べてくれなかったけど今では時間も定まって朝寝の前と夕方2回ともしっかり食べてくれて時々間食もするくらいになったのでゆりりんさんも絶対大丈夫ですよ😄👍✨
気長に頑張ってください😊- 6月6日

hisa
私も朝寝の前にあげます!
難しいですよね~。本当に。
三回食になった今も色々と悩みます。🙊
-
ごん
難しいです😅
講習いったくせに、なにも持ち帰れずでした(笑)
朝寝の前だと朝の授乳から1時間ほどしか経っていない時もあるんですが、それでも大丈夫ですかね?- 6月5日

ナー
私も、朝寝の前にあげるかな?
朝起きてきて、少し遊んで離乳食、な感じです。
朝の寝起きもグズグズなら、少し飲ませてからでも。
何せまだ5ヶ月で、慌てることはないので、食べる経験だけ、形だけでいいんですよ。
そのうち朝寝昼寝も落ち着いてきたら、食べさせやすくなります😋
-
ごん
あさイチが1番機嫌がいいので、
やはり朝起きて少ししてからですかね、、、
そうですよね☺️
早くパクパクおいしそうに食べる顔がみたいです☺️- 6月5日
ごん
朝寝の前だと、
朝の授乳から1時間とかしか経っていないことも多いんですが、
それでも大丈夫ですかね😊?
みーちゃん\(◡̈)/
んー🙄💭
私は離乳食あげてから授乳してましたよ!
ごん
では朝起きてすぐ離乳食ってことですよね?
ありがとうございます!✨
みーちゃん\(◡̈)/
そうです!!
ぐずぐずなら先に少し授乳してからでも全然大丈夫です😊👍
ごん
なるほど😳
ありがとうございます!☺️☺️