※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

授乳中に辛口のカレーを食べた影響で赤ちゃんが興奮し、寝付きが悪くなった経験がありますか?赤ちゃんの興奮状態が気になります。

こんにちは。母乳は食べたものの影響があるとかないとか様々な意見があると思います。
授乳中に、辛口のカレーを食べると赤ちゃんが興奮してなかなか寝付かないなどの経験をされた方いませんか?
夜間、今までにないくらいの興奮状態だったので、思いあたる節がカレーくらいしかなく…後は、昼間に寝すぎか…
それとも成長に伴い、パワーもついてきたためか…
寝顔や機嫌のいい時は天使のように可愛いのに、手に負えない時は正直イライラしちゃいますね…

コメント

deleted user

私の場合カレーではなく、コーヒー飲んだ時の授乳はすさまじかったです😵笑
夜寝ないしすぐ起きるし😓💦

  • なお

    なお

    コーヒーもよくありそうですね…妊娠期間中から現在まで毎日2-3杯は飲んでいるので、全く気にしていませんでした。早くもう少し成長してほしい…

    • 6月5日
ちゃんころ

食べ物ではあまり思ったことありません🤔
紅茶もコーヒーもよく飲むし
香辛料が入った物も食べますが
その影響でとはあまりなかったです。
ただ大人と同じでその日によって
機嫌や体調違うのでテンション高くて
全然寝ないなっていう日はありますね!
何しても泣いてる時とかも
今日は機嫌が悪い日か〜思ってます😅

  • なお

    なお

    なるほど、その日によって体調や機嫌が違うの当然ですよね。
    最近あやして笑うようになったので、主人が帰ってきた夜などあやしまくるので興奮しているのかもしれませんね…😂

    • 6月5日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    それはありますね!!
    うちも夫が帰ってきて激しく笑わせると
    全然寝なくなります😂💦
    目がらんらんです😂😂

    • 6月5日
  • なお

    なお

    可愛がって相手してくれるのは嬉しいことなんですけど複雑ですね😓
    一緒に昼寝を、と思っても昼間はこちらがらんらんとしてしまいますしね。笑

    • 6月5日
の

私は興奮ではないですが、赤ちゃんの湿疹が酷くなった事があります。
私もその時カレーしか心当たりが無く、旦那がネットで検索したら香辛料でアレルギーを起こす事もあると書いてあったみたいです😫
それ以来カレーは控えてます😅

  • なお

    なお

    そういえば、ステロイドを塗っているのに昨日から新しい湿疹が目立つようになってます😭
    ただでさえ湿疹が出来やすい月齢なので可能なものは排除していきたいですね。
    カレー、大量生産できるので楽なんですけどねー…

    • 6月5日