※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう(^^)
子育て・グッズ

保育園で胃腸炎が流行中で、家族が次々に感染しています。感染予防策や吐いた場所の消毒方法について教えてください。

先々週、子供が嘔吐し胃腸炎発症😱
やっと今日から保育園に行けてやれやれと思っていたら…
旦那が夜中に凄まじい嘔吐と下痢😭
見てるのも辛いくらいだし私も感染しないかものすごく恐怖です😭
どんな予防策がありますか😵?
あと、床やソファなどに吐いてしまった時の消毒方法ってどうしてますか??
自分の感染も怖いし子供にうつらないか怖いです😭

コメント

510928

マスクと掃除の際は手袋で、次亜塩素酸が入ったもので漂白、除菌ですかね😂お子さんのがうつったなら再度お子さんにはうつらないような気ますがママは気をつけて下さい❗️
うちも一家全滅して、私救急車のお世話になりました😭

  • ゆう(^^)

    ゆう(^^)

    こんな時間にお返事ありがとうございます🤗
    胃腸炎は何度もうつるそうです😭
    その度、症状の重い軽いはあるみたいですが!
    ドアノブや電気のスイッチやトイレの水を流すレバーなど除菌したいんですが次亜塩素酸はそのようにも使えましたか??
    救急車を呼ぶほどとは😭
    大変でしたね…😭😭🙏

    • 6月5日
  • 510928

    510928

    うちは次亜塩素酸が入ってる除菌スプレーで触った所吐いた所拭きました。でも抱っこしてる時に私に向かって吐かれたので手遅れでしたね😅
    何度もうつるんですか⁉️😳それは知らなかった❗️1回で終わって良かったです😂

    • 6月5日
はる

ノロとかウイルス専用のスプレーを
つかってます。
マスク常にして。
トイレいったあと消毒もしましょ。
旦那さんはやくなおるといいですね

はじめてのママリ

床はキッチンハイターで綺麗に拭く
トイレのドアノブや便座など触れるところも全てキッチンハイターで拭く
ソファカバーは色物なら石鹸で下洗い、シャボン玉石けんなどにつけおき、白ならキッチンハイターにつけおき
ですね😊
うちも去年の今頃こどものひどい胃腸炎もらって大変でした😭
うつるとこどものお世話どころじゃなくなるので注意してください💦