
水曜日に不妊外来で治療を始める予定です。検査や流れについて教えてください。6/1に紹介状をもらい、6日に行きます。
続けての質問ですみません
水曜日に不妊外来へ行き、子ども授かるために頑張ろうと思ってます
みなさんは、治療始めは検査が多かったですか
どのような流れになるのでしょうか
6/1に紹介状書いてもらい、行くのは6日(D12)です
- るなたな(3歳10ヶ月)
コメント

はるえ
男性の精子の検査、
私の高温期のグラフの提出、コピーで
異常がないか、検査です。
結果は、何日か経ちました。
私は、タイミング法→人工授精をして
授かりました。

fafa
不妊治療最初は検査ばかりです…•́ε•̀٥
生理後と排卵後の血液検査
卵管が通っているかの卵管造影検査
精子が子宮内で正常に活動しているかのフーナー検査
精液検査
私の通っている病院では、基礎体温は関係ありませんでした。
-
るなたな
コメントありがとうございます
最初は、検査がおおいんですね
基礎体温図らなくていいのいいですね- 6月5日
るなたな
コメントありがとうございます
やはり最初は、検査が多いんでしょうか
基礎体温表も高温期の方が大事なんですね
はるえ
よくわからないですが、異常がないと
妊娠しやすいかなと思います。
主人に異常がありましたが、軽度で妊娠出来ました。
るなたな
詳しく教えてくださりありがとうございます