
コメント

退会ユーザー
激戦区でしたら、ゼロ歳児でも年度途中は難しいかと思います!

ひとみ
私の住んでいる市でも途中からですと入りにくいと言われました( .. )
確実に入りたいのであれば4月からがいいと思います!
-
ひゃん
そうなんですよね〜、育休手当もらえれば4月からでもなんの問題もないんですけどね〜
- 6月4日

はじめてのママリ
元保育士ですが、退園者が出ない限り入れないので入れたらかなりラッキーだと思います^ ^
たまーに海外転勤で退園する子はいますが、基本的にみんな持ち上がるんですよね💦
-
ひゃん
そうですよね!正社員って入りやすいって聞いたんですが、関係ないですか?
- 6月4日
-
はじめてのママリ
地域によりますが、私がいたところは激戦区だったので、正社員が前提でした💦
その中でも不規則な勤務や両親など家族が近くにいないなど点数が高い方が決まっていたみたいです!
また、地域柄大学病院も多く、不規則な勤務の方や曜日関係ない仕事の方も結構いたので普通の会社員の方より専門職の方が多かったです><
これは地域によりますが、、
入れると良いですね><✨✨- 6月4日
-
ひゃん
そうですよね!!まさに専門職なのでかすかな希望が見えたような笑。
- 6月4日
-
はじめてのママリ
専門職優先ではないですが、医者、看護師、教師、保育士、幼稚園教諭などシフト制や不規則で土日勤務もある仕事の方は入れてる方多かったですよ°°✨
- 6月5日

yuttan
激戦区で知り合い一年以上
待っていたのですが
旦那が国家公務員で
同じ職の人が転勤に
なったので入れました✨
ほんとに運だと思います。
あと、大変アピールは
大切かと思います。
-
ひゃん
大変アピールはどこにしたら良いのですかね?
- 6月4日
-
yuttan
認可であれば
中途申込を市区町村に
すると思うんですが
その時に家庭状況
聞かれると思うんですよ。
その時に両親がそばにいるとか
面倒見ててくれるとか
言わない方がいいかもです!
我が家の場合
どちらの実家も遠いので
嘘の尽きようなかったですが💧- 6月4日
-
ひゃん
そうなんですね!嘘つくの割と行ける方だと思うので頑張ります!笑
- 6月4日

momo
お住いの地区にもよるんですかね?わたしの区は、ほぼ無理です💦
-
ひゃん
そうなんですね〜!ほんと!世知辛いですね😅
- 6月4日

みみ
うちも激戦区なので、途中入園はほぼ無理と言われてますが、もしかしたら入れるかもしれないというかすかな希望で申し込み出します\(^o^)/
出さないことには選考すらしてもらえないので😭
-
ひゃん
もう申し込みされてるんですか?育休中とかですか?
- 6月4日
-
みみ
家から通える保育園が6ヶ月~なのでそこまで待ってたので7月入園から申し込み出します\(^o^)/
育休中です(^^)- 6月4日
-
ひゃん
そうなんですね!!いつまで育休とりますか?
- 6月4日
-
みみ
うちの子は11月生まれなので、一応今年の11月の1歳の誕生日までは育休ですが早くに保育園入れたら切り上げますし、10月入園(11月復帰)で無理だったら延長します😭
- 6月4日
-
ひゃん
なるほど!延長すると育休手当ももらえるんでしたっけ?
- 6月4日
-
みみ
もらえると思います!たしか一年半か2年か…
- 6月4日
-
ひゃん
なら入れなくても多少安心です😊💦
- 6月4日

あいう
保育士です。
とりあえずすぐに申し込みして順番待ちしてたらいいかもですよ◡̈♥︎
-
ひゃん
預けるのは来年1月なんですけど申し込みすぐしても大丈夫なんですか?
- 6月4日
-
あいう
大丈夫だと思いますよ!もし、連絡きても行きたくないじきなら断ることもできますし!
地域によっては順番待ちで30人以上いるとこもありますよ( Ĭ ^ Ĭ )
あと、保育園は初めに慣らし保育があって、1日、1時間ずつ時間が増えていくので最初からフルで預けられるわけではないので、それを考えて預ける時期を考えたらいいと思います- 6月4日
-
ひゃん
そうなんですね!!良いこと教えてもらいました😊本当にありがとうございます🙇♀️
- 6月4日

はじめてのママリ🔰
誰かが引っ越したり、保育園辞めない限りは
途中入園はできないですからね😭
なかなか難しいかもしれないですね…
-
ひゃん
そうですよね!そんなことは滅多にないし‥運良く入りたいです😂
- 6月4日

ひなまま1024
難しいと思います。うちの子の保育園6月0歳クラス1人入ります。空きがあるのはギリギリ夏前かな。隣の市町村に勤務先があったので隣の市町村にも応募できましたよ。住民票ある人優先で全滅でしたが、夏前の見学時には0歳クラス空きがありましたよ。
-
ひゃん
そうなんですね、運良く空きあればいいなーって。
- 6月4日

げーまー(26)
わたしも10月途中入園させる予定
ですが空き枠はあと1つです…
もしかしたらもう埋まってるかもです。
4月入園でも兄弟がいればそっち優先で
正社員でも難しいと言われました😭
ちなみに激戦区です😅
-
ひゃん
うわ〜、本当に困りましたね💦保育園問題こんなに大変だったとは‥
- 6月4日
-
げーまー(26)
もう一人産まないと入れんじゃん!
って旦那と愚痴ってました(笑)- 6月4日
-
ひゃん
確かにそうですね😂笑
- 6月4日
ひゃん
見学後に知りましたがどうやら激戦区の模様です💦
退会ユーザー
私も激戦区住んでて、子どもが6ヶ月の時に復職しなきゃいけなかったのですが、もちろん入れず、認可外に預けてました💦
夫婦フルタイム労働なら来年度初めからの入園、狙えそうですけどね!
ひゃん
いまはもう保育園入れたんですか?