
マグセントの使用後、帝王切開予定の方へ。35週以降の使用や分娩直前までの投与について経験を聞きたいです。
マグセントを使用後、帝王切開にて出産されたかたに質問です。
マグセントの説明書に
原則として35週まで、または胎児推定体重2500未満での使用。
分娩室2時間前までに投与をやめること。
と、記載があったのですが、、、
私の担当医の説明では、35~37週までの2週間の使用を検討している。
37週0日の朝にウテメリンとマグセントを抜いてそのまま帝王切開の予定。
といわれました。
マグセントを35週以降も使用されていたかたいますか?
また、帝王切開のぎりぎりまでマグセント投与されてた方のいますか?
お話聞かせて下さい(><)
- はるまま(6歳, 9歳)
コメント

たいち
私は帝王切開の直前2時間前から産後1日マグセント使いました
なので使えると思います

lily35@
私は36週と2日で帝王切開で出産しましたよw
たしか37週以降は保険が効かないって聞いたことがあります(>_<;)
36週と4日頃に退院予定でしたが…マグセントを減量中に8分間のお腹の張りがあって胎児徐脈になったので緊急帝王切開でした(((°◇°)))
36週頃に肺が出来あがるみたいなので36週までは入院の予定でしたw
はるまま
産後にマグセントですか?
子宮収縮の抑制以外の目的でですか???
たいち
私最後の最後に妊娠高血圧症になっての予定帝王切開が緊急ではやまったんです
それで妊娠高血圧症の治療にも使うみたいなので産後も使ったと思います
帝王切開のきつさとマグセントのきつさで出産後は朦朧としてました
はるまま
そうなんですね(><
大変でしたね💦
お母さんはきっと壮絶な出産にだったんでしょうが、赤ちゃんは無事に産まれてくれたようでよかったです❤
ありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡