※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いれ
子育て・グッズ

家事や子育ての負担を軽減する道具についてのおすすめは、ベビーラップ、おんぶ紐、ユニクロのベビー服、シリコンスチーマー、圧力鍋です。どれも使いやすく便利です。

あらゆる道具に頼って家事や子育ての負担を軽減したいと思っています。
家事や子育て等に使う道具で
これは買ってよかった!
というものはありますか?

私が買って良かったのは

ベビーグッズ部門では
抱っこ紐の一種のベビーラップのボバラップ(首座り前の赤ちゃんがすぐ寝る)
バディバディのおんぶ紐(これが無いと料理が出来ない)
ユニクロのベビー服(安い!着せやすい!丈夫!)


家事部門
シリコンスチーマー(育児で忙しい時レンジでチンで色んな料理ができる)
圧力鍋(材料入れて火にかけて放置するだけ料理ができる)

ぜひお聞かせください!

コメント

たおmama

食器洗浄機。マジ神。

  • いれ

    いれ

    食洗機って予洗いが必要なのであまり便利じゃないよなぁって思ってたんですが、最近のはどうでしょうか?

    • 6月6日
  • たおmama

    たおmama

    うちは洗ってから使ってますけど、最近のは洗わなくてもいいらしいですよ。でも1枚1枚洗ってた時よりはるかに家事時間が減って子供と遊べます。

    • 6月6日
deleted user

コープです!笑
重たい買い物は全てコープに頼んでます。

  • いれ

    いれ

    宅配はありがたいですよね!

    • 6月6日
りりり

出てないので言えば…

ブレンダー
離乳食初期はもちろん、2歳の娘が野菜食べないのでスープやジュースで飲ませてます♪

歩行器
使用期間は短めなのでお下がりもらって助かりました。
ちょっと待ってて欲しいときに乗せとけばご機嫌だったので♡

思いつくのはこれくらいかな(´∀`)

  • いれ

    いれ

    ブレンダーはうちも使ってます(≧∇≦)かなり滑らかになりますね。

    • 6月6日
みーすけ

バランスボールとヒップシートです。
寝かしつけと抱っこが楽になりました☺︎

  • いれ

    いれ

    意外や意外!バランスボールですか!
    なるほど!

    • 6月6日