![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
大きな病院はありますけど個人病院なら石丸小児科ありますよ(*^^*)
8ヶ月の時に肺炎で入院しました‼
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
コメント失礼します
大きい病院でしたら、市民病院か県中お勧めします。
県中がよかったら、かかりつけの小児科に行って、入院設備のある小児科にかかるように言われたので紹介状書いてくださいってお願いをしに診察してもらった方がいいと思いますよ!
市民病院なら、重見先生が1番いいですよ😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
市民病院に小児科があるんですね!
お産は県中だったので、県中が一番良かったんですが、紹介状がないとということなので…。
市民病院なら重見先生ですね😊- 6月4日
-
ゆ
県中だったんですね😊わたしも次男は県中で出産して2月に県中に小児科で入院してました😅
1ヶ月健診は終わりましたか??
もしまだ終わってなかったら、しかも1ヶ月しか経ってないので、県中の5階病棟に電話して相談してみてもいいかもしれませんね!もしかしたら直で来てもいいって言われるかもですよ!- 6月4日
-
はじめてのママリ
1ヶ月検診は5月23日に終わって、その時は便の色も普通だったので異常ありませんでした💦黄疸もなかったです😅
その次の日くらいから色がおかしくて…。
五階病棟に電話しようかと思ったんですが、1ヶ月検診も終わったので電話しても良いのか分からず悩んでいました💦- 6月4日
-
ゆ
電話してみてもいいかもですよ🤔!ちょっと相談があるんですけど1ヶ月健診の次の日から色が変でずっと治らなくて、色は○番が出てます。そちらの小児科にかからせてもらってもいいですか?って言ってみて、紹介状がないとって言われたら他病院で書いてもらうって手段の方がいいかもですね!!!
- 6月4日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
明日にでも電話してみます!
妊娠中も個人病院に通ってたんですが、そこの先生が何を話しているのか聞き取れなくて、県中に紹介状なしで行きました💦
お産も県中なのでカルテもあるので、受け入れてもらえれば安心です😊- 6月4日
![麹の嫁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麹の嫁
うちの長女が白色便でした。
白目に黄疸ありますか?
体重は増えてますか?
お産が県中なら退院診察の時にちゃんとしてくれたと思うので、肝疾患とかの見落としはないかなぁとも思いますが…
心配です。
-
はじめてのママリ
白目に黄疸があるように見えるのですが、今日行った病院では見た目で問題ないと言われました💦
体重は順調に増えています!エコーも問題なかったので、何が原因で便が白いのかわからず…。母子手帳では3番くらいの色です💦先生にも便が白いから気になるとだけ言われました…。
白い便でなにもない事はあるのでしょうか?
長女さんの体調はどうですか?😖- 6月4日
-
麹の嫁
体重は順調ですか…
エコーより採血ですね!
うちの長女はクリーム色の便で体重増加不良があり身体と白目の黄疸があって生後20日の段階で肝疾患が怪しくて、検査したらやっぱり肝疾患でそれから生後9ヶ月半まで入院生活でした。
結局、自己肝で生きることは難しかったので主人ドナーで生後8ヶ月の時に肝移植を行いました。
今は免疫抑制剤の服用があり、軽微な風邪は引いたらなかなか治らずなんだかんだ毎月耳鼻科や眼科や行っています。幸い小児科の出番は少なくなってきました(^^)
今は年中さんです!身体の成長は遅く、年中さんで1番背が小さいですが、元気にやってますよ😊
わたしは大学病院をおすすめします!- 6月5日
-
はじめてのママリ
やはり採血ですよね!
早期発見が良いと聞くので早く不安を除きたいのですが、病院がなかなかうまく合わないので…。。
長女さん、今は元気にやっているというのを聞いて安心しました😊
大学病院を紹介してもらえる小児科探します!
ありがとうございます!- 6月5日
![このみんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このみんちゃん
街中にある、飯尾小児科内科がかかりつけです。主治医は結構サバサバした少し年配の女医さんで私も体調を崩したら診てもらってます。診察の後にいつも「何か他に気になることはない?」と聞いてくれるので色々と質問したり些細なことも伝えやすいです。
実際に入院したことはありませんが診察室や待合室などの上の階が入院できるようになっているみたいです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
飯尾小児科は初めて聞きました!
地元が松山じゃないのでまだよく分からなくて💦
女性の先生のが嬉しいです😊- 6月5日
-
このみんちゃん
女医さんの方が話しやすいし、安心しますよね(*¨*)建物や建物の中は年季が入ってますが看護師さんや受付の方々も優しくてとても感じがいいです♪
大きい病院みたいにせかせかしてなくてゆっくり診てくれます☺️9時~10時半頃までが空いていてほとんど待たずに受診できることが多いです。
お子様が体調を崩すと心配ですよね😭早く元気になりますように(><)- 6月5日
-
はじめてのママリ
先生や受付の方が優しいのが一番ですよね😊
かかりつけの病院もまだ決めていないので行ってみたいと思います😊
待たずにというのも良いです!
ありがとうございます♪- 6月5日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
血液検査などしてくれますでしょうか?(^^;
あい
入院初日にしてくれました(*^^*)
個人か二人部屋なので部屋代金が高いですが😂
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
実は白い便が二週間続いてて、保健師さんに相談したら入院施設のある病院に行った方が良いと言われたので😅
あい
白い便は危険みたいですよね😭
私なら県中は紹介状ないとみてくれないので入院施設の病院を受信して対応が厳しいなら紹介状書いてもらいます‼それか夜間救急行くかも…
石丸小児科でも紹介状書いてくれます(^-^)/
肺炎で入院→退院して3日後再発して受信したら県中の紹介状書いてくれました😌
あい
受信→×
受診でしたね💦
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊
実は個人病院を二件まわったんですが、見た目で黄疸は出てないから大丈夫だけど、便は確かに白いから心配だね~。整腸剤で様子を見てと言われました😅二週間見て様子を見てるんですが変わらなくて…。。。今日血液検査して欲しいと言ったんですが、そんな必要ないと言われて…。エコーはしてくれて異常ないと言われましたが、何故便が白いのか分からず…
心配ばっかりしてます。。
あい
2週間も変わらないなら心配ですよね😭
二軒回られても同じなら余計に不安ですよね💦
明日の朝イチにでも入院設備のある病院行ったほうがいいですよ😢
まだ赤ちゃんも小さいですし……。
石丸小児科は検査は血液、レントゲンを良くしてくれましたよ!
はじめてのママリ
エコーで異常なしだったので、少しは安心なんですが、今日行った病院の先生には便が白いのは気になると言われてまた様子見なので、気疲れしそうです💦
今は実家で松山には木曜日に行くので早目に受診したいと思います!
ありがとうございます😊