※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

2歳の娘が熱帯夜に汗をかきすぎて心配です。体温調節が未熟なため、発熱かと驚くこともあります。エアコンを使い涼しくしていますが、他に何か対策がありますか。

2歳の娘です。
元々普段から汗っかきなのですが
ここ最近の熱帯夜で汗びっしょりで寝ていて
かと思えば頭から湯気でそうなくらい熱くて
大丈夫?!と思っているとまた汗びっしょりで
って流れを一晩で繰り返しているのですが
子供はだいたいこういうものですか?😭

体温調節がまだまだ未熟な年齢だと思うのですが
一瞬、え?!発熱?!て驚くくらいのときもあり
エアコン27℃で朝まで、空気が回るように
サーキュレーターも回しています。
しかし割とすぐお腹下すタイプの子なので
正直寝冷えも怖いですが、熱中症よりいいからねと
小児科で言われているのでとにかく涼しくしています。

他になにかしてあげられることありますか?
みなさんの暑さ対策も教えてほしいです🙇

コメント

ママリ

27度にしたら返って湿度高くて蒸し暑く無いですか?💦
うちは7歳息子と1歳娘ですが、25度でも汗かく時あります!その時は一時的に24.5度に下げたりして、ブランケットかけてぐっすり寝てます💤

代謝は子供によってですが、そこまで汗かくなら脱水症状や熱中症も怖いので、もう少しだけ室温下げて良いと思います!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    寝室が5.5畳くらいなので、私の感覚では27度でもかなり部屋冷えてるんですけど、子どもたちにとっては、やっぱりそれて暑いんですね😭
    もう少し下げて見ます!

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    この時期は大人が布団をかぶって、子供に室温合わせるが良いでしょうね😭
    腹巻は密着が暑いので、ユニクロなどのボタンでサイド止めるぐらいがちょうど良さそうです🥹💦

    • 9時間前
  • ゆん

    ゆん

    ユニクロのパジャマ着せたことなかったので口コミ見てきたのですが、すごい人気なんですね😳!
    買ってみます!
    ちなみに上ぶとんとかお子さんにかけてますか?

    • 9時間前
☺︎

除湿の方がカラッとしてるのでうちの子たちは冷房より除湿の方が汗かきにくいです☺️上の子が暑がりなので、去年は氷枕使ってました☺️

  • ゆん

    ゆん

    雨の日はドライにしたりしてるんですが、うちのエアコンの効きなのか、冷房の方がよく効く感じがして🥺
    氷枕は熱のときのイメージがあるみたいで、見ると嫌がるんですよー🤣🤣困ってます🤣

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

お子さんにとっては27度だと暑いんでしょうね🫠
もっと温度下げてあげるといいと思います。
パジャマはどんなものを着てますか?

  • ゆん

    ゆん

    パジャマは綿のさらっとした生地の物をなるべく選んでいますが、お腹弱いので腹巻き付きはマストで選んでます😭
    今日はもう少し温度下げてみます!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹巻き付きズボン暑がりますよね、、うちの子は着せると汗だくになってあせもができます🙄
    うちもユニクロのパジャマ着せて、スリーパーも布団もかけてません。
    大人は寒いのでタオルケットかぶってます笑

    • 7時間前