
コメント

マツ
寝起きで泣き始める→おっぱい、という感じであげてるのでしょうか?
もしかしたら上手く寝れない!とかで泣いてるかもしれないですかね…😰
もう一度寝かしつけたら寝ちゃったりしませんかね😔

はじめてのママリ🔰
寝ぼけているのかも
しばらく
落ち着くまで抱っこしてみたら
いかがですか?
もしかしたら寝てしまうかも
しれないし。
-
向日葵
おっぱいあげる時間で起こすとギャン泣きするんです。- 6月4日

はじめてのママリ🔰
授乳間隔を気にされてる
みたいですか
おきるまでは
寝かせておいていいと思います
途中で起こされるので
ギャン泣きなんだと思います

ひろちゃん
私も生後2ヶ月の男の子を子育て中で完母ですが、
夜は授乳間隔とかきにせず、赤ちゃんが起きたらおっぱいをあげてますよ☺️
長い時は5時間とかずっと寝てますが起こさずに寝かして起きます😉
助産師さんに聞いたところ、体重が問題なく順調に増えていれば無理に起こして飲まさないで大丈夫と言われたのでそうしてます!
-
向日葵
分かりました。
ありがとうございます。- 6月4日
向日葵
おっぱいあげる時間で寝ててあげるために起こすんですけど起きたらギャン泣きなんです。
爆睡してるんですが…
マツ
爆睡してるならそのまま寝かせておいてもいいんじゃないでしょうか?☺️
日中は長くて4時間、夜は長くて5時間半空くことがありました。起きてから抱っこであやしても寝なくて、おっぱい欲しそうだなって思ったら授乳してます!
欲しがったらあげるという感じで大丈夫だと思いますよ☺️