※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫥
子育て・グッズ

離乳食がうまく進まず、子供が拒否してしまうので今日やめました。どう進めたらいいか教えてください。

5ヶ月ちょうどから離乳食始めたんですが全然食べてくれなくて口に入れても大体口から出すか、怒って暴れて口を手で抑えるか、飽きて指しゃぶりを始めちゃいます💦うちの子にはまだ早かったのかなと思い今日離乳食をやめました😥どう進めていけばいいのかわからないので教えてください!

コメント

まあ

離乳食は慌ててやるものではないですし
無理してやって子供にとって
その時間が嫌な時間に
なっては意味ないので😊

うちは長男次男とも
6ヶ月からスタートしました😃

  • 🫥

    🫥


    そうですよね‼️
    なんか可哀想になってきて今日やめちゃいました💦
    6ヶ月になったらまた様子見て始めてみようと思います☺️

    • 6月4日
  • まあ

    まあ

    あんまり拒否されちゃうと
    ママ側もせっかく作ったのに!
    って感じになっちゃいます笑

    長男が7〜8ヶ月頃頑張って作っても
    全っ然食べてくれなくて
    それまで神経質になって
    色々やってたけどもう
    どーでもいいや!
    と吹っ切れて適当に進めたら
    気持ち的に楽になりましたし
    子供って大きくなれば沢山
    食べてくれるようになります笑

    • 6月4日
  • 🫥

    🫥

    そうなんです‼️
    せっかく作ったのに全部流すことになってイライラしてました😭
    気楽に進めてみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • まあ

    まあ

    グッドアンサーありがとうございます♡

    気楽にやるのが一番です😃
    今はBFも色々豊富に出てるので
    それに頼るのもありです笑

    • 6月5日
tp

うちの娘も5ヶ月から離乳食始めましたが、全然食べてくれませんでした😭
食べてくれるように色々やっていましたがそれでもあまり食べず8ヶ月になり、、無理するのはやめよう!と考え一度やめました💦
ですが最近になって急に食べるようになりました!!
なので焦らずその子のペースで進めていくのがいいかなぁと思います😂

  • 🫥

    🫥


    うちの子も食べてくれる日が来ると信じてまた様子見て始めてみようと思います☺️❗️

    • 6月4日
deleted user

今6カ月の子を育てています。
私も5カ月になってすぐ始めましたが、いまだに食べてくれません。
諦めて今から2週間ほど中断する予定です😭

  • 🫥

    🫥

    なかなか難しいですよね😭💦
    気楽にお互い頑張りましょうね💪‼️

    • 6月4日