※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきあめ
家族・旦那

はじめての父の日を悩みながら、ふと疑問に思いました。恥ずかしながら…

はじめての父の日を悩みながら、ふと疑問に思いました。
恥ずかしながら、私は母の日や父の日に贈り物をするようになったの、今の夫と付き合ってからです。
毎年必ず贈り物をしています。
見習って私もやるようになったのですが、子供が産まれた今、敬老の日というのもありますよね?

実母や義父母には、母の日父の日敬老の日と全てなにかしらやるものなのでしょうか?
子供も産まれたし、母の日父の日は卒業?
それとも、敬老の日はやらないのでしょうか?

皆さんどうしてますか?

コメント

deleted user

父の日、母の日は、今までもあげてますが、息子が工作など作れるようになったら、何か送ってあげようと思ってます^ ^

  • あきあめ

    あきあめ

    子供が何か出来るようになってからでいいですよね(^^;

    記念日とか誕生日とかすごく大事にする夫・義父母なので、どうしたものかと思っていて💦
    子供ができないうちは親が何かしなきゃなのかなぁ😵
    お祝いばっかりで、お中元お歳暮もあるし、お金かかるなぁと不安でした。笑

    ありがとうございます!

    • 6月4日
麹の嫁

敬老の日は子供がじじばばにすると思ってますので、我が家では母の日父の日はわたしと夫でお互いの両親へ、敬老の日は子どもたちからお互いの祖父母(お互いの両親)で、ケーキ買ったり絵を書いたり電話したりしてます(^^)
わたしも母の日には、夫と娘からカレー作ってもらってカーネーションもらいました(^^)
なので、父の日にはまた娘とカレー作って自由時間をあげたいと思います😊

  • あきあめ

    あきあめ

    子供からやるものですよね。
    でも意思がないうちは、なにか代わりにやらせなきゃなのかなと不安で💦
    自分は祖父母にもなにもしなかったので、疑問でした。

    ステキな母の日父の日ですね(*^_^*)
    ありがとうございました!

    • 6月4日
もかさん

全部していますよ~😭笑笑
誕生日もしています。

ほぼ毎月イベントがありますよね、😅😅

  • あきあめ

    あきあめ

    ほんとですか!?
    それは、もかさんからですか?
    ご主人から率先してやり始めたのでしょうか?

    イベント多くて辛いです( ; ; )
    ただでさえ義父母は初孫フィーバーしてて、だんだん会うの辛くなってきたところなのに、もしかしてまたイベント増えたのかなぁ😭と思ったら、考えるのめんどくさくて。。

    実母はおばあちゃん扱い好きじゃないけど、これからお世話になりそうだし、そういうイベントで日頃の感謝伝えられるのはいいなぁと思ったんですけど、、、

    子供以外のところでお金や時間かかって、なんとも言えない気持ちです😅

    • 6月4日
  • もかさん

    もかさん

    自分の父には誕生日してませんが…

    3月実父誕生日
    4月義父誕生日
    5月母の日
    6月父の日
    7月義母誕生日
    9月敬老の日
    11月実母誕生日

    笑笑

    私がしてますよー!
    旦那は私の誕生日もしないような人だし親の誕生日知らなかったですよ。笑笑

    多分花とケーキくらいで
    いいと思うんですけどね~
    その時欲しそうなものがあれば
    ものをあげたりしますが、
    もう、ネタがありません!!

    • 6月4日
あきあめ

これ以外に自分と夫と子供の誕生日だってあるし、クリスマスにお正月にお盆、もう毎月イベントですよね!😂

旦那様はあまり関心がない方なんですね。私と似てます。笑
流石に両親の誕生日はわかりますけど😂

もかさん偉いですね!素晴らしいです!
これだけ毎月やってるし、一個くらい増えたって変わらないような気がしてきました…笑
でもお金は、子供もできたし、ないので。笑
安上がりに済ませるか、お中元とお歳暮なしにするか、考えます!

本当、何あげようか悩みますよね!
物だと特に。。
そろそろ定番化したいなぁと思ってます。
会わなくても渡せるものが手軽で良いですよね〜!

さやか

母の日父の日はしました💦
旦那は基本的にしないので、私が買ったものを持たせています。

敬老の日は、まだ子どもが小さいのでする必要ないかな…と。
義実家はお祝い系も特にないし、もともとイベント(家族の誕生日など)も基本的には何もしない淡白なお宅なので。
ただ、実家両親は基本的に子どものこと(お祝い系やオムツなどの消耗品、洋服など…)はとても良くしてくれているので、何もなしというのは寂しいかなと思います。

そこそこの家庭のやり方や考え方があるので、しなくてもよさそうならお子さんが大きくなってからでいいかなとおもいます☺️