※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
お金・保険

産まれてから必要な費用は、出産費用以外でどれくらいかかるでしょうか?

私はまだ産まれるのは当分先なのですが。
出産費用以外に必要なもので(産まれてから)、そういうの全て揃えるとなると、どれくらいのお金必要でしたか??

コメント

ロッタ

私はお古もらえるもの貰えたので抑えることが出来ましたが新しいのにしたら15万ぐらいですね💔

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    なんか色々西松屋とかに行って、計算とかしてみたのですが、全て揃えると30万近く行ってしまいました。。泣
    20万あれば済むんですか?

    • 6月4日
  • ロッタ

    ロッタ

    私も全部新しいの揃えると30万ぐらいになりました😭
    もうベビーカーと抱っこ紐とチャイルドシートこれは必需品なので買わないわけにはいかないのでメーカーなど気にしないと思えれば3点で10万ぐらいにできるかな?と思います!
    後は小物などはなるべくセットになってるものを探しました!
    例えば搾乳器、母乳パッド、哺乳瓶がセットになっているかなど
    こだわりがあまりなければ本当に抑えることはできます!

    • 6月4日
スイカ

肌着からチャイルドシートなどまでで、20万は掛かってます!抱っこ紐とベビーカーはまだです😞

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうですよね。。結構かかりますよね。。

    • 6月4日
ねこ

すべて新品を買うなら12くらいかかりそうです!わたしは全部もらえたので0円で済みました!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    それはいいですね!!!
    値段が安いお店ってどこなんですか??

    • 6月4日
  • ねこ

    ねこ

    すみません😭ベビーカー、バウンサー、ハイローチェア、ベビーベッドなど大きな買い物はすべて譲ってもらったので、値段が安いお店がわかりません💦中古は嫌ですか??新品なら、赤ちゃん本舗やトイザらスだとポイントが付くのでいいと思います♪

    • 6月4日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    中古でもいいのですが。
    中古とかでも、私が知ってる限りメルカリとかしか知らないんです。。

    • 6月4日
syoki

ベビーカー貰えたので
10万は超えなかったです

レンタルとかするともっと安くできたのかな?とは思いました(>_<)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そんなんで済むんですか?

    • 6月4日
  • syoki

    syoki

    セール品だったり、最低限の買い物で済ませたので(*^^*)
    肌着&服&ガーゼ、チャイルドシート、抱っこ紐、クーハン、バウンザー、ベビーベッド、ベビーバス、オムツ一袋、お尻拭き、ゴミ箱
    などですかね
    ミルトン、ミルクなどは試供品たくさんもらったので(*^^*)

    良いもの買うとお金がかかりますよね( ;∀;)

    そして冬生まれなので、光熱費がかかりました💦
    今は完母なのでオムツ代くらいです

    • 6月4日
  • syoki

    syoki

    全部新品で揃えました
    ベビーベッドだけお金かけて机にもなるやつにしたので、ゆくゆくは子どもの学習机にして節約する予定です

    • 6月4日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    いいですね。お金がかかりますね。。

    光熱費は確かにバカにならない。。泣

    • 6月4日
あーか

2〜30万とかでした(・ω・)/
1人目だし、2人目とかも考えてるので新品で揃えました!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    それくらい行きますよね。。

    • 6月4日
ママリ

車移動の地域などでしたらベビーカーは後々でいいと思います!案外いらないかも!と思えるもの多いです。
その代わりチャイルドシートがかかりますが😭
1人目の時はベットは買わず25万くらいでした!費用を抑えようと思えば全然抑えられます。ただ可愛いまだ見ぬ我が子の為にいいものをと思う親心で高くはなります。私はお布団だけはこだわりたかったのでそこだけはいいものをかいました☺️あとは安いですよ!!2人目なんてベットと服しかかってません笑

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    車ないので歩きとかです。。
    そのうち買う予定です。

    そのくらいしますよね。。泣
    そうなんですよ。初めての子だし。高くいきそうです。。

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    私だったらベビーカーはバギーなどいいもの買います。長時間乗るなら乗り心地も良くないと嫌がると思いますし✨その代わり他は最安値で揃えます☺️
    お金持ちならいいけど一般家庭なのでやっぱり💸飛んでくのは不安なので😂
    最低限の必要なもので揃えればそんなにかからないと思います!

    • 6月4日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    それはそう思います!私も、ベビーカーは新しくしてあげたい。。

    • 6月4日
みみ

全部新品で揃えたので30万は超えたと思います!
チャイルドシートとベビーカーだけで14万くらいしました💦

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    西松屋だと、ベビーカーは2万5千円あれば買えます。安く抑えたくて笑

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

10万かかったかどうかだったと思います。
うちは車もありませんし、ベビーカーはA型は買わずに安いB型にしたので。

私は中古にも抵抗なかったので、ベビーベッドなどもメルカリで安く買いました。バウンサーは一人目の時は友達に借りたので0円でしたね。
二人目用のバウンサーは、ジモティで500円で譲ってもらいました。

工夫次第で色々節約できると思います(^^)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    たしかに節約しようと思えばできそうですよね。。
    どうしようかなって思ってます。沐浴も西松屋なら千円しなかったので。案外西松屋安いなと思いました笑

    • 6月4日
deleted user

うちは一から全部揃えたので、赤ちゃんの物だけでも40万位は使いました😓西松屋とかで安いのでも良ければ費用は抑えられるはずです‼︎
他にマタニティ用の服やらなんやらで出費かさみますよね💧
うちが失敗したのは電動のハイローチェア⁇とバウンサーで全然寝なかったし泣いたのでレンタルで試してから買っても良かったなーと思いました😵

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そんないったんですか!!
    マタニティ服は、しまむらのダボっとしたやつでいいかなと思いました笑
    そんなそれを何年も着るわけじゃないし。安いので。どうせおしゃれもできないだろうし。。

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目で分かんなくて新商品ばっかり赤ちゃん本舗で買ったからだと思います😓
    私は働いてたのでラフなワンピとか着れなくて結構買わなくちゃいけなくて…通販で安いの探してましたけど基本普通の服より高いですよね💧あとサプリも赤ちゃんの為に結構飲んでました(>_<)

    • 6月4日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    それは高くなりますね!!笑っ
    でも、良いものが買えたならきっとお子様も嬉しいってか幸せですよ!
    良いママですね!❤️

    • 6月4日
めめ

赤ちゃんの布団、肌着、身の回りの細々したもので2万円
チャイルドシートとベビーカーセットのが35000円(グレコのトラベルシステム)
抱っこ紐がエルゴの1番安いので8000円

ぐらいでしたよ!

あと11ヶ月までに揃えたのはバンボ、離乳食食器、くらいでしょうか、、??
ベビーカーもピンキリなので、いろいろ探してみるといいと思います💧


バウンサーもベビーベッドもいらなかったです💧

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    やっぱそのくらいですよね。
    大変だ。。汗
    ま!子供の為だし頑張らないと!ってなりますね!

    • 6月4日
ANRI

新生児の服、バウンサーなどは姉や従姉から多数お下がりをもらいましたが、ベビーベッド(3万)、チャイルドシート(7万)、抱っこひも(2万)などの大物は新品を買い、オムツや消耗品諸々で15万くらいかかっています👛

チャイルドシートはピンキリですが、使いやすさと安全性、第2子を考えてシートも洗えるものにしました✨

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    結構お金かけましたね!!

    色々大変ですね。。

    • 6月4日
ことり

全部買うとなると30万かかるかもです💦
うちはベビーカー・チャイルドシートは義両親が買ってくれたのに15万近くかかりました😭
ベッドは購入せず、服も最小限に、でした。
バウンサー兼ベビーチェアは買いました。
中古でも大丈夫であればリサイクルショップは近くにないですか??
友達がチャイルドシート5000円で買ったって言ってました!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    中古屋さんは、服専門しか近くになくて。。だから、メルカリとかで探してるんですが。皆さん高く売ってて。それなら新しいのでいいかなみたいな考えになってしまってます。。

    • 6月4日
ひまわり

20-30万って聞きます!
お下がりをもらったり、レンタルや、中古で良いものはメルカリなどで購入すれば、もう少し節約できると思います☺️

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    レンタルはどこで借りるんですか?

    • 6月4日
  • ひまわり

    ひまわり

    例えば、【ベビーベッド レンタル】
    とかで調べると色々出てきますよー☺️

    • 6月4日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですか!ありがとうございます!調べてみます!

    • 6月4日