
妊娠21週で死産し、周囲への報告に悩んでいます。主人と同じ会社での対応や外出時の心情について相談したいです。
先月妊娠21週で死産しました。少しは落ち着いてきましたがまだ毎日泣いたりしています。
周りへの報告で悩んでいます。
会社は私のタイミングでいいし、今は復帰する事は考えなくていいよ。
ただ主人も同じ会社なので私の事、赤ちゃんの事聞かれるので何だか主人が可哀想に感じてしまいます。いつするべきか悩んでいます。
又近所の人や上の子は小学生なので外でママさん達にあったりして聞かれた時にどうしても泣いてしまうのでできるだけ人目を避けている状態です。
皆さんはどうしてますか?
- こんぶ
コメント

とみきち
会社は私なら辞めます。
心機一転新しいとこで頑張ります。
近所の人には
面倒だから自分からなるべく
明るく聞かれる前に話しちゃうかな

まきんこ
私も一回死産しました。
手術後1週間休みをもらって、たくさん泣いたうえで復帰しました。
直後はつい涙も出てきながらみんなに報告してました。
こらえていた所もありましたが、親しい友達からたくさん泣いてあげるのが供養になるよと言われ、おかまいなく人前で涙を流してました。
辛いですが、あえて人目に出て自分から報告した方がよかったかなと思います。
影で噂されるのは嫌だったので。。
-
こんぶ
ありがとうございます(^-^)
術後1週間‼️凄いですね。
言ってしまった方が周りの変な詮索はなくなりますね。
ちょっとずつ言葉にできたらいいと思います。- 6月4日

ミュウ
去年21週で死産しました。
仕事は産後休暇8週間もらって、復帰しました。
会社、親戚などの妊娠を伝えてあった人には自分からメールしたり口頭で伝えました。
自分も悲しいのでなるべく伝える言葉を先に決めておきました。
意外と数名から「実は私も死産したことがあるのよ。次は妊娠しやすいと思う」という言葉が返ってきて、励まされました。
今は何をしていても悲しいと思います。
同じ会社で死産した方は退職されました。
無理に仕事しなくていいのです。
泣きたいだけ泣いていいのです。
-
こんぶ
ありがとうございます。
先に決めとくのはいいですね。そんなに大きい会社じゃないので良し悪しでみんなの距離が近いので辛いなって。
つわり酷い中でも嫌な顔しないで業務軽減してくれたので…余計😭
毎日泣いて先が見えないですが晴れる日がくるんですね‼️
ちなみにミュウさんはどのくらいで妊娠しましたか?- 6月8日
-
ミュウ
会社の皆さんが理解して下さっていたようなので、こんぶさんの決めたことでとやかく言わないのではと感じました。
きっと受け止めて下さいますよ(^^)
未だに死産のことを思い出すと後悔ばかりで泣けますが、周りは変わらず接してくれるので前を向こうと思いました。
私は妊娠していいよと先生に言われてから2カ月目で妊娠できました。
死産した子と同じ女の子なので、戻ってきてくれたと信じています。- 6月8日
-
こんぶ
まだ上司と仲の良い数人しか知らせてませんが今は復帰の事考えなくて良いと。
主人が上司に報告した時は涙をためながら私を気遣ってくれたんそうです。
だからこそ仕事で返したいと思っています。
ミュウさんも私も周りに恵まれていますね。
順調に妊娠できたんですね(^-^)
ミュウさんの元に帰って来てくれたんですね🎵私もちなみに亡くなった赤ちゃんは女の子でしたよ。私も戻ってきてくれる事信じてます。- 6月9日
こんぶ
ありがとうございます(^-^)
とても良い会社だったので辞めたくんですが働く事を考えると動悸が激しくなります。
少しゆっくり考えます。