
左の乳輪が痛く、硬めのしこりがあります。痛みのある側からは母乳が出ない状況です。乳腺炎の可能性があるでしょうか?
完全母乳です。
左の乳輪の一部が痛いです。しこりってほどではないんですが、でもやや硬めのものが2カ所くらい触れます。上から押してもわかりませんが、乳輪をつまむと硬めな感じがわかりますし。痛いです。つまむと内出血した所を押すような痛みがやヒリヒリした感じがあります。痛みのある乳輪側の乳首からは母乳が出ません。痛みがない側の乳輪側の乳首からは母乳がでます。今はおっぱいは張っていません。張ってても授乳すれば、おっぱい柔らかくなります。
乳腺炎をしたことがなく、何を食べても詰まることなくきてましたが、これは詰まっているのでしょうか?
- りん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あやつぼ
分からなければ、1度熱を測ってみてはどうですか?
乳腺炎になりかけてるのであれば、微熱になります。
平熱であれば、乳腺炎の心配はありません☺

十色まま
飲ませかたを変えてみては?😊
横抱きで飲ませてるなら次は縦抱きなど方向によってなくなるかもしれません。私もしこりがあったのですが飲ませかたをかえることでなくなりました😯👍
-
りん
しこりってどこにどんなふうにできましたか?
- 6月4日
-
十色まま
乳首の上側にできてました。
乳がはると乳首の左右側もいたくなってます。ネットではそのしこりを押しながら飲ませると書いてましたがやっぱりいろんな飲ませかたがいいとおもいます🤓
お互い育児頑張りましょう🎵- 6月4日
-
りん
そうなんですね。なるなるといいなぁ。色んな飲ませ方してみようと思います!ありがとうございました(╹◡╹)
- 6月4日
りん
熱は全然ないです。
あやつぼ
お子さんを授乳させる時、痛いと仰ってるところは痛みますか?
りん
少し痛いですが、私が気になって乳輪マッサージしたりつかんたり引っ張ったり色々したせいかもしれません。
若干、痛くないおっぱいに比べてあったかいです。
あやつぼ
お子さんが授乳してる時に
引っ張ったりしますか?
それで、いつもより咥え込むのが浅くなっちゃったりする事ありますか?
りん
ひっぱったり噛んだりしますねー。
あやつぼ
返事が遅くなり、申し訳ないです😫
私もよくあったんですが、浅くなると
そういったしこりができるみたいです。子供が浅く咥え込まないように下胸をぐっと上の方に支えて引っ張ったりしないように頭をしっかり支えてあげると出来にくくなりました。
りん
ひっぱらせないようにしてみます(╹◡╹)ありがとうございました(╹◡╹)