 
      
      みなさんの旦那さんは、子ども用の物を買うとき、快く買ってくれますか?…
みなさんの旦那さんは、子ども用の物を買うとき、快く買ってくれますか?
うちの旦那は、オムツやおしりふき、ミルクなど、絶対に必要なものは買ってくれるのですが、服とかスタイが欲しいって言うと機嫌が悪くなります。
確かに、すぐにサイズアウトしてしまうだろうし、買いすぎても無駄だとは思いますが、同じ服ばっかりでは子どもがかわいそうで…
そして、いざ買おうってなってどれにするか選んでもらうと、必ず安いのにしようとします。
可愛いのを着せたいとか思わないのでしょうか。今しか着られないのに…
でも、自分の好みの物は進んで買います。
なんか…イラッとするのは私だけでしょうか?
- みこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
 
            美紀
うちは「いいんじゃない⁇」と言いつつ財布は出してくれません💢
 
            。
快く買ってくれます!
ってか勝手に買って家で見せます!笑
家族で休日買い物に行っても子供の
服ばっかり見てます(笑)
- 
                                    みこ 羨ましいです!! 
 勝手に買ったらどうなるんだろー- 6月3日
 
- 
                                    。 子供にお金をかけてダメな意味が 
 わかりません(笑)必要なものは
 必要ですし(笑)時間がある時や
 少しシーズン物なら一応これ買おうと
 思ってるんやけどどうかなー?って
 聞くことわありますがいいやん!
 必要なら買って!お金管理は〇〇に
 任せてるからどんな使い方しても
 文句言わへんよ!って言われてます✯- 6月3日
 
- 
                                    みこ たぶん、私が育休中で収入が減っているので、お金のことが心配なのだと思います。 
 でも、だったら、自分の趣味を減らせば良いと思ってしまいます!!自分は遊びに行ってるのに、子どもに使えないのはイラッとしますよね!- 6月4日
 
- 
                                    。 しますね😅 
 私は専業主婦してます(笑)
 旦那は基本小遣いなしです。
 旦那がいらないと言うので😅- 6月4日
 
- 
                                    みこ すごい!旦那さん、すごいです! 
 うちはお小遣いなくなったら死んでしまうだろうな…- 6月4日
 
- 
                                    。 なんだかんだ手持ち多いですけどね笑 
 
 なので子供たちに服やらぬいぐるみ
 やらお土産買ってきます💦- 6月4日
 
- 
                                    みこ お土産!そんなの貰ったことないですよー! 
 プレゼントとか買ってくれるのか…今から心配です。- 6月4日
 
 
            a
子供のものも私のものもちょっと可愛いって言っただけでいいやん!買いなん!って言ってくれます😂
ダメって言わない人なので逆にやりにくい時もありますが、
子供のものは特に今しか着せられないのとかもあるので快くいいよって言って欲しいですよね😭
- 
                                    みこ そうなんですー!今、可愛い時期にしか着られない可愛い服を着せたいんです!!私のものは何も買ってません!子どものために使いたい… - 6月3日
 
- 
                                    a そーですよ! 
 大きくなってからじゃ今の可愛さとは別ですし、旦那さんがお金の管理してらっしゃるんですか??
 じゃなかったら1着や2着黙って買ってしれっと着せてもいい気がします😳
 私良くやります😂
 聞かれたら自分のためてたお金からとかお母さんに買ってもらったんだーとかで誤魔化せるかと🤔- 6月3日
 
- 
                                    みこ お金の管理は私がしてます! 
 うちも母と話していたら、買ってあげたことにしていいよって言われました(笑)- 6月4日
 
- 
                                    a じゃあもう買っちゃいましょ😆 
 今だけの可愛さを存分に楽しんでください😆💕- 6月4日
 
- 
                                    みこ 遅くなりました! 
 買っちゃいます♡可愛さ楽しみます!- 6月11日
 
 
            eluu
旦那のお小遣いが
子供の買いすぎてなくても
全然怒りません🤣🤣
- 
                                    みこ すごいですね!! 
 うちは遊びほうけてますよ…- 6月3日
 
 
            ちゃろ
うちの旦那も服とか無頓着なので、私が先に買ってあとで請求しています^_^
- 
                                    みこ 勝手に買ってきたら何を言われるんだろう…請求なんてしたことないですー!! - 6月3日
 
- 
                                    ちゃろ 児童手当を旦那の口座に振り込み指定しているので、そのお金を使わせてもらっています☺️ 
 旦那のお金じゃないので、文句は言っていません笑- 6月3日
 
- 
                                    みこ 児童手当…旦那の口座だ! 
 それ、そのままになってます!旦那のものになってしまう💦- 6月4日
 
- 
                                    ちゃろ 数ヶ月分まとめて入るので、旦那さんも多分気づくと思うのですが…! 
 着服されませんように😭- 6月4日
 
- 
                                    みこ 児童手当が入ったら、それは息子の口座にうつして貯金するって言っておきます! - 6月4日
 
 
            退会ユーザー
旦那から買いに行こうと言ってくれます!
- 
                                    みこ 素敵な旦那さま♡ 
 羨ましい限りです!- 6月3日
 
 
            退会ユーザー
うちの旦那は子供の服はすべて私任せです😄
なぜか甥っ子のおさがりを嫌がり、自分たちで買う!と😅
まぁ結局私好みの服をもらいましたが😜
楽しいものも、必要だと思うなら買っていいってスタンスで楽です😄笑
- 
                                    退会ユーザー 楽しいもの←✖️ 
 他のもの←◎
 誤字失礼しました😱- 6月3日
 
- 
                                    みこ うちの旦那は私任せなのに、顔が渋るんです… 
 なんかちょーめんどくさい…- 6月3日
 
 
            𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
子供用品で欲しいものがある時は「買えばいいじゃん」ってサラッと言われます(♡´౪`♡)
が、低収入なのでそんなにサラッと買えません😂
服とかは私より熱心に見てますね。
でも、めちゃくちゃ高いものとかは渋ります(*´Д`*)
- 
                                    みこ サラッと言ってほしーい! 
 すごい高いものとかはさすがに私も抵抗ありますが、アカチャンホンポとかなら…と思ってしまいます。- 6月3日
 
 
            *maki*
言わなくても進んで買います😊
- 
                                    みこ 素敵ですー♡羨ましい! - 6月3日
 
 
            こしあん
ねだらないのでわかりません。買い忘れとかでお願いすることがあるくらいで…私もサイズアウトすぐするだろうし、すぐ汚すので安いのの中から可愛いの探して買いますよ^ ^
スタイは、吸水性良い360℃の5枚セットを3〜4組買いましたが機能性重視です。正直ファッション感覚でいくと、ダメな感じです笑
80から大体長めに切れますが、それまでがサイズアウト早かったです!
安くても可愛いのたくさんありますよ(*´꒳`*)西松屋愛用です^ ^♪
トップスは、割と長持ちしますが、ズボンやロンパース、カバーオールは、早いです!
- 
                                    みこ うちも西松屋とかアカチャンホンポ愛用ですよー!そんな高いものは買おうと思ってません! - 6月3日
 
 
            おーちゃん
うちもおもちゃ買ってあげたいね!って話すと無駄遣い的な態度されます!笑
あたしもイラっとしてます。
『愛しい子供だから自分のもの削ってでも買ってあげたいよね💓』って
無理矢理共感させて買って貰ってますよ😍笑笑
- 
                                    みこ 同じ感じです!!子どもが可愛くないのかなって思ってしまいました。 
 先日、本当に可愛いと思ってるの?って聞いてしまいましたよ(笑)- 6月3日
 
 
            yk3♡
結構進んで買ってくれます♪
勝手に買って見せても(可愛いじゃん♪)だけで終わりますし一緒に買い物行った時なんかは旦那の方が(これ可愛い〜これも可愛い〜買う?)って何かしら子供のものは高くても買おうとしてきます!逆に私がいらないよ〜って言うほどw今日も子供のナイキの靴たまたま見てたら可愛いからこれ買おうよ〜って言われて私が今度でいいんじゃない?この前靴二足買ったしみたいな感じでしたwww結局買いましたが笑
- 
                                    みこ そのくらい溺愛してほしいですー! 
 私も無駄遣いしてるつもりはないんですけどね…- 6月3日
 
 
            nn62yy
家計は私が管理してるので、私が勝手に買ってます。
でも、娘が新しい服着てても、嫌な顔はしないし、可愛い!いいじゃん!と言ってくれます。
- 
                                    みこ 私が管理しているはずなのに…なぜか渋るんですよね。 - 6月3日
 
 
            アン
うちも同じです。
機嫌悪くなるまではいきませんが口だけ「娘のためのお金はおしまない!」って言ってるくせに服買ってくれたの妊娠中用意したものだけです。それも一部のみ。
洋服かわいいの着せたいですよね!!旦那と見てもストレスなので
実母と買い物楽しんでます。
義実家がドケチなのでそういう感覚なのかなって思ってもう諦めました😂
- 
                                    みこ 同じ方いたー! 
 洋服、可愛いの着せたいですよね!
 うちは男の子なので、本当に今だけしか可愛いのなんて着せられないと思うんです。
 だから、可愛い服着せてたくさん写真を残しておきたくて…- 6月3日
 
 
            ゆう
うちの主人も、すぐ着れなくなってしまう、すぐ使わなくなるのでは、と言うタイプでした🤔
どうしてもお出かけ着に欲しいとゴリ押しで買ったポロの服を、お宮参りの撮影スタジオに着せて行ったら可愛いと評判で、私服のままでも何枚か撮りましょう、と言われたのに気を良くして、またポロでお出かけ着買おうと言われました😀
スタジオの方は営業トークだったかもしれませんが、私も主人も単純なのでテンション上がり😂
逆にポンポン買われても出費が、、とも思いましたが(苦笑)
良いものを褒められる機会があると、旦那さんも、もしかしたらもう少し乗り気になってくれるかも、と思いました🤗
- 
                                    みこ だれかに褒めてもらうのいいですね! 
 裏で手をまわしておこうかと今、企みました(笑)- 6月3日
 
 
            あお
むしろ旦那が高いやつ買おうとします😂😂それはそれで、、困る。。というか私がケチなのか、、。悩んでるともういいじゃんこれで、って言われるのムカつきます。😂
- 
                                    みこ 確かに、それはそれで困りますね💦 
 高くなくていいんです。安くて可愛い服、たくさんあるじゃないですか!
 1000円〜2000円ちょっとで渋るのもどうかと…- 6月4日
 
 
            miho
うちは基本何買っても怒られないです😂
私が家計を握ってるので家計大丈夫ならいいよ的な🌟
逆に私が旦那がこれいいなーっていう高めの子供服をうーん、確かに可愛いけどすぐ着れなくなっちゃうからなぁ、、って言います笑
たまーには買いますが😆💦
お互いに子供にはある程度我慢させず好きなものを買おうって一致してます🤗
- 
                                    みこ 私も「うーん、それはどうかな」ってとめてみたいです(笑) - 6月4日
 
 
            ぷにぷにぷにお
私管理なので勝手に買いますし、一緒に見に行けば進んで選んでます!趣味悪いのに😂👍
主人はお小遣い制なので息子に何か買う事は基本的には無いですが、この間ハーフバースデーだから俺が玩具買う!って言ってトイザらス行きました😊
- 
                                    みこ うちの旦那ハーフバースデーなんて忘れそうです… 
 来月なのになぁ…
 何かしてあげたいな…- 6月4日
 
 
            はるか
うちは旦那の給料全て握ってるので事後報告です 🤣
だけど今の時期はすぐ着れなくなるのであまり新調はしてません😅
旦那に言うと無駄なものまで買ってくるので子供用品は買わなくていいと言ってます。
結構子供用の消耗品でお金がかかってしまうので、洋服とかはなるべくメルカリで新品探したりして節約してます😱💦
- 
                                    みこ 遅くなりました… 
 私も生後2~3ヶ月くらいまでは少ない服を着回しして過ごしていました!
 でも、最近、お出かけが増えたり、友だちが来てくれたりしているので、いつも同じ服だとかわいそうで…
 安くて可愛い服を探して買ってます!- 6月11日
 
 
            ママ
服については、快くと言うほどでもないですけど、買い物について来てお金は出します。1着数千円とかだと「自分のお金(貰ってる生活費もしくはパート代)から出してよね」とは言われますが…笑
おまるとか靴については私よりノリノリで買います。
おもちゃは嫌がります。お金が…というより収納場所がないじゃん?片付けないじゃん?という感じです。
- 
                                    みこ 遅くなりました… 
 物によるんですね!!うちもそんな感じです!
 おもちゃは従兄弟のおさがりがあって、まだあまり必要になっていないので買ってないですが、これから買ってあげられるのか心配です〜!- 6月11日
 
 
   
  
みこ
うちも「ダメ」とは言わないのですが、なんか顔が曇ってくるのが分かるので口では「いいんじゃない?」と言いつつ、あんまり良く思ってないんだろうなーと思います。うちも財布出しません!