※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃ママ
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子がいます麦茶は西松屋に売ってるのを飲ましてますか?大人が飲むノンカフェインの麦茶はダメですか?

2ヶ月の女の子がいます
麦茶は西松屋に売ってるのを飲ましてますか?
大人が飲むノンカフェインの麦茶はダメですか?

コメント

としたろう

二ヶ月なら、母乳やミルク以外、飲ませる必要はないと思いますよ💦
麦茶などは離乳食始めるくらいからです

  • としたろう

    としたろう

    ちなみに、麦茶は、大人のでも子ども用のでもどれでもノンカフェインの飲み物ですよ

    • 6月3日
  • 桃ママ

    桃ママ

    変な質問してすみません、、
    全部ノンカフェインなんですよね、、

    これから暑いから水分補給で飲ませてあげやなあかんのかなと思ってました(・・;)

    • 6月3日
  • としたろう

    としたろう

    オッパイは全然あげてないのでしょうか…?
    オッパイ少し出るのなら、オッパイでいいと思います。ミルクは3時間あけないといけませんが、オッパイはいつでもOKですし。

    オッパイ出ないなら、白湯でいいと思いますよ。麦茶でなくとも…😅

    • 6月3日
けーこ

西松屋に売ってあるベビ茶(麦茶)を飲ませています!
大人が飲むの麦茶は濃いみたいですょ!
薄めて飲ませるみたぃだけど、なんか怖いからベビ茶を飲ませています!

まる子

わたしは鶴瓶の麦茶をお湯で少し薄めてあげています(*^^*)

  • まる子

    まる子

    心配なら赤ちゃん用の麦茶を買って飲ませたら安心ですよ!

    • 6月3日
  • 桃ママ

    桃ママ

    まだ2ヶ月なので
    赤ちゃん用の麦茶がいいですかね^_^;
    もう少し大きくなったら大丈夫ですかね^^;

    • 6月3日
  • まる子

    まる子

    そうですね、大丈夫だとは思いますが万が一を考えたら赤ちゃん用の麦茶が安心ですよ(*^^*)

    • 6月3日
ゆり

最近、うちも飲ませてみましたが
ミルクに慣れてるせいか、
変な顔して飲んでくれなかった(笑)
お風呂後に、水分補給として
飲ませてる方を、見たことがあります!

  • 桃ママ

    桃ママ

    わかります!(笑)
    最初飲まないですよね(笑)
    少しずつなれてくれるといいですけどね!

    • 6月3日