※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moe
子育て・グッズ

子供の食事エプロンの黒いポツポツが気になります。漂白剤で落ちない場合、買い替えが必要でしょうか?綺麗に落とす方法を知っている方、教えてください。

こんばんは!

子供の布製の食事エプロンについてなのですが、毎日洗って乾かしていてもカビのような黒いポツポツが出てきてしまってます💦

衣類用の漂白剤で洗っても落ちなくて、、、
その都度買い替えたほうが良いのでしょうか?

こうしたら綺麗に落ちたという方居たら教えてください。

コメント

あーさん

私もよく布のエプロンではなってました💦
なので食事用のエプロンは100均に売ってるビニールのエプロンを使用して、食器洗う時に同じスポンジでエプロン洗って乾かしてます😊
ビニールの方が持ちますよ!
セリアだとディズニーのエプロンもあるので可愛いですし、おすすめです!
100均なのですぐ買い換えられるのでいいですよ!

  • moe

    moe

    回答ありがとうございます😊

    家の近くにセリアあるので今度行って見たいと思います!

    • 6月3日
ひなぴ

私もカビてきました(^_^;)
なのでこんなようなもの買いました。
食器と一緒に洗えるしいいですょ!

  • moe

    moe

    回答ありがとうございます😊

    やっぱり布だと外干ししててもカビますよね💦

    • 6月3日
  • ひなぴ

    ひなぴ


    私はビニールでも縫い目とかからカビてきました。
    何回も買い直したので、最初からこれにすれば良かったと思いました(^_^;)

    • 6月3日
  • moe

    moe

    そうなんですね😅💦

    明日にでも買いに行きます🚶‍♂️

    • 6月3日
みみりん

布製だとカビるので100均のビニールタイプ使ってます😍
100均円だしすぐ買い換えることもできるので😍

  • moe

    moe

    回答ありがとうございます😊

    やはり布製はカビやすいんですね。。

    近くにセリアあるので行って見たいと思います!

    • 6月3日