
コメント

YKmama♥
上の子が6ヶ月でつかまり立ち、伝い歩きしてました😀
私は無理にやらせるんじゃなくて自発的にやり始めたのでそのまま様子見てましたよ✨
8ヶ月でハイハイして1歳前には歩いてました❣
コケる時はちゃんと手を前に出しますし、普通に走り回ってますし3歳になりましたが特に問題無いですよ🙆💕

ちぇりー
無理に立たせているのではなく、自ら立ってるのなら大丈夫だと思います♪
-
ママリ
自ら立ってます😳
少し目を離した隙に立ってるので危なくて💦目を離したらいけないなとおもいました😓笑- 6月3日

るる
私も同じくあと少しで7ヶ月です。
つかまり立ちしてます😆
成長が早くて早くて…ついてけない😭
阻止しても無駄なのでそのまま好きにやらせてます😂💓
-
ママリ
同じです😭もっとゆっくり成長してほしい欲があります😳💦笑
私も好きにやらせようとおもいます!ありがとうございます❤️- 6月3日

さつ
その頃はつかまり立ち伝い歩きしてましたよ😊
元々立ちたがりで、良くないって年配者には良く言われてましたが本人の力で立つ分には成長なので悪くないと思いますよ☺️
-
ママリ
伝い歩きもしてたんですね😻👏🏻
曲がるから早くはやめたほうがいいなど言われたので心配になって💦
自ら立ってるので気にしないようにします!ありがとうございます❤️- 6月4日

龍心と虹心のママ❤
こんばんは😃
うちも7ヶ月になり、最近立とう立とうとします☺🍀
座って手を握っていると、立ちあがり嬉しそうに笑います❗
最近は、ハイハイの早さに私がついていけずに、子供って凄いなって思ってます😅
無理矢理でない限り、私は子供がしたいようにさせてます😃
あまり神経質になると、自分も子供も疲れますもんね☺
-
ママリ
同じです😳立つと嬉しそうに笑ってます😳❗️
ハイハイ日に日に早くなってて私もびっくりと成長の早さについていけず😓笑
あまり気にしないようにしたいとおもいます👏🏻ありがとうございます❤️- 6月4日

ユウ
自分で掴まってではないですが、私の抱っこを支えにして立とうと踏ん張ります💦足の力強さにもよると思うので、それほど心配しなくてもいいのでは?と思います😊
-
ママリ
最初それでした😂抱っこしてるのにずっと立つのですごく抱っこしずらかったです😂💦笑
心配しすぎもよくないですね😌
ありがとうございます❤️- 6月4日
ママリ
伝い歩きまで😳すごいですね!!
うちも自発的にやりはじめました😌✨
1歳前にあるいたんですね😳
問題ないと聞いて安心しました!ありがとうございます❤️