コメント
はじめてのママ🔰
機嫌よさそうなら明日病院に連れて行きます!
いこちゃん
その月齢で発熱は救急に受診した方がいいと思いますよ!
-
まゆさくママ
コメントありがとうございます!機嫌は悪くなくても病院にいった方がいいのでしょうか?
- 6月3日
-
いこちゃん
小児科の看護師してます(>_<)
補足なんですが髄膜炎とかの可能性もあるので眠るお薬使って髄液の検査したり入院になることも多いのでオムツとお着替え、タオルなど多めにもって救急かかってくださいね💦- 6月3日
もち
機嫌もよく吐いたりしなければ
様子見でも大丈夫だと思いますよ🤔
-
まゆさくママ
コメントありがとうございます☺
夜は寝ずに様子見ときます!- 6月3日
とくめい
ぐずぐずで寝れないとか全く飲めないとかでなければ様子を見て昼間受診のほうがいいと思います。
夜間診療は待ち時間もわからず、下手すれば二時間とかもありますし。
その方が負担になっちゃうかなと思います。
笑ってくれれば安心ですね!
-
とくめい
月齢見間違えました(^_^;)
生後三ヶ月未満の発熱は要注意ですね。
最近暑いので熱がこもってる可能性もあります。
気温が暑かったり服が厚ければちょっと涼めにしてみて
もう一度お熱図ってみてください。- 6月3日
-
まゆさくママ
コメントありがとうございます☺
夜に様子見ときます✨✨夜間は電話して行っても二時間待ちとかありますもんね!
笑ってくれるので様子見しときます☺- 6月3日
-
とくめい
三ヶ月未満はこもり熱でない限り即入院レベルの勢いです
もちろん、大事に至らず何事もなく退院してく子もいますけどね!- 6月3日
りいゆい
脱水だけ心配ですが、ミルクも飲んで、ぐったりしている様子もなければ明日病院へ行きます!
-
まゆさくママ
コメントありがとうございます✨✨脱水、気を付けとかないとですね!
- 6月3日
ぽこ
3ヶ月未満で38℃以上の場合は受診してくださいって言われました💦
とりあえず、♯8000に電話して相談してみてはいかがですか?
-
まゆさくママ
コメントありがとうございます!
やはり、病院受診した方がいいですか!- 6月3日
退会ユーザー
服の着せすぎや布団の掛けすぎではないですか?
違うなら♯8000に電話です!2カ月で高熱はちょっと怖いですね。。
3カ月以降なら様子見できますけど(´・ω・`)
-
まゆさくママ
コメントありがとうございます!
洋服は半袖の肌着と洋服を着て布団はタオルケットです!やはり、2ヶ月で高熱は危ないですよね💧💧- 6月3日
-
退会ユーザー
風邪の症状もないようなので、室温に見合った服や布団で身体を冷やしてあげて、それでも熱いようなら、♯8000に電話して判断してもらったほうが良いと思いますよ(^-^)
- 6月3日
まるいっちゃん
下の子が生後三週間で発熱し、夜間救急に行ったら即入院でした。
3ヶ月未満で38度以上の熱は髄膜炎など重大な病気が潜んでいる可能性もあり、そういった検査も兼ねて入院になると説明されました。
うちは結局ただの風邪ですぐ熱が下がりましたが、、、
服を薄着にさせて、何度か熱を測っても変わらず高熱なら、すぐに病院に行った方が良いですよ!!
アンパンマン♡
お医者さんの確信が必要な気持ちでしょうね💦
ビックリしますよね💦
私も上の子二カ月少しで発熱ありましたが、朝方だったのですぐに病院へ連れていきました!
今グッスリ寝ておられて機嫌よくされてるなら明日朝から受診で良いんじゃないでしょうか✨
ぺーまま
私ならひとまず#8000に電話で
相談します!
3ヶ月未満の高熱は
ほぼ入院になるらしいので…
昨日や今日
予防接種されたとかでも
ないなら病院行かれた方が
いいと思いますm(_ _)m
チョコファッション
うちは2ヶ月のとき同じくらいの発熱で
#8000→夜間救急→入院となりました。
いろんな検査をして、結局うちは風邪で5日ほどの入院で済みました。
同じく機嫌はむしろ良かったです!
何があってからでは遅いので、安心を得るためにも受診をおすすめします!
アイカ
うちも2ヶ月目に38.0度でました。
機嫌もミルクの飲みもいつも通りで、お風呂に入る前の検温で気づきました。
普段から37.5度くらいあるので気にしてなくて翌日下がったのですが、念のため病院に行ったらそのまま入院になりました。
血液検査、レントゲンなどしましたが問題なく1泊で帰れました。
未だになんだったのか分かりませんが、まだ低月齢なので慎重になった方がいいと思います。そのための入院管理だったと思います。
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
今からでも病院に行った方がいいですよ!
うちの下の子も生後2ヶ月で39度の高熱が出て救急受診して即入院しました。病院行く前に電話して月齢を言えば優先的に診てもらえますよ!
miranda
うちも生後1ヶ月になる直前に38度5分の熱が出て即入院になりました(>_<)生後3ヶ月未満の赤ちゃんが、熱出すのは稀だそうです。そして低月齢なので肺炎、髄膜炎になって重症化する可能性や他の感染症などの疑いがあったりで一通り検査する為入院になるので夜間急患に行った方がいいですよ!!様子見するよりも病院で見てもらった方がいいと思います!!
うちは検査結果は異常なくただの風邪でしたが6日程入院しました(>_<)
まゆさくママ
皆さんコメントありがとうございます✨✨
昨日、夜間救急外来にいき見てもらいました!ただの風邪でしょうとのことで薬をもらって帰ってきました!皆さんのコメントでは入院と書いてあったのですが、入院もしなくてよいとのことでした!皆さんのおかげで早めに対応できてよかったです😃ありがとうございました🙆✨✨
まゆさくママ
コメントありがとうございます☺
泣く気力がないのでしょうか?ぐっすり寝てます。明日でいいですよね✨✨