![りおくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
群馬から来てくださるとのことで!
石川ならでは・・・といえば、やはり21世紀美術館でしょうか子供でも楽しめる展示があります!
21世紀美術館の近くに日本三大庭園の兼六園がありますので、一緒に観光できると思います。観光客向けにお土産屋や金箔ソフトなどの店もその辺に集中しております。
あとは山中温泉あたりは、漆塗り体験とかろくろ体験等色々あったので、それもいいかなーと思いますー☺️
もし石川でお寿司を食べたい!ということがありましたら、金沢は避けて、他の市に行くことをオススメします〜
金沢は観光客向けで高い割にあまり美味しくないと地元民的に思います!(もちろん店によります)
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
富山なら、還水公園が人気です。向かいにある富山県立美術館の屋上は、たくさん遊具があって(無料)景色も良いので、大人もこどもも楽しめると思います。
石川だと、金沢は有名ですが大変混雑していますので、ベビーカーでの観光は大変かもしれません。能登島水族館やいしかわ動物園も金沢から距離はありますが、子ども連れにはオススメですよ。
-
りおくま
環水公園、是非行ってみたいので立ち寄ろうかな♪
能登半島の方にも行くので、水族館行ってみようと思います!
色々教えてくださりありがとうございます!- 6月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
能登に行かれるのでしたら食祭市場(しょくさいいちば)に行かれると浜焼きや2階にレストランなどがありますよ^ ^
海鮮丼や能登牛丼などあります!
ホームページもあるのでよろしければ調べてみて下さい✨
1階には市場があり海産物が買えます😊
よく観光バス止まってます!
-
りおくま
食祭市場ですか!
行ってみたいです!!
教えてくださりありがとうございます!- 6月5日
![さゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆり
かぶっきーランドとかどうですか?
お子さんの年にもよりますが、、、
-
りおくま
子供は3歳と0歳です。
3歳なら楽しめますかね?♪- 6月5日
-
さゆり
たのしめると思いますよ!
6ヶ月から小学校6年生までが
楽しめるらしいです!
小松のかぶっきーらんどでしらべて
ください!!自分も再来週いきます🎶- 6月5日
![あひる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひる
富山なら射水市の海王丸パークとか寄ってみてはいかがでしょうか?(*´꒳`*)新湊大橋とか車で通るととっても気持ちいいですよ!
道の駅新湊の白エビバーガーとか手軽に食べれてお昼や間食にオススメです(*´∇`*)
能登に行かれるなら食祭市場もいいですが、富山の氷見の番屋街の方が新しいので活気ありますよ(*´꒳`*)
能登島水族館へ行かれるんですね♡お子様がおいくつかわかりませんが、石川なら小松方面に行くと男の子が好きそうな施設がたくさんあります(*´꒳`*)航空プラザやコマツのダンプカーや自動車博物館など、、
でも小松は遠いのでちょっと疲れるかもしれませんね!
石川の羽咋市の千里浜に行くと砂浜を車で走れますよ(*´꒳`*)
是非調べてみて下さい♡
-
りおくま
白エビバーガー気になります!
主人と子供はエビが好きなので提案してみます!
なぎさドライブウエイ行きます!
主人が一番楽しみにしてる所みたいです。笑- 6月5日
-
あひる
やっぱり海を楽しまれるんですね♡
道の駅新湊は結構人気で県外ナンバーよく止まってますよ(*´꒳`*)新湊大橋も天気が良ければ立山連邦を見ながら海の上を走れて気持ちいいです♡
千里浜は自分の愛車と海をバックに写真を撮れてインスタ映え間違いなしですね(*´꒳`*)ただ田舎なので小さいお子さんが喜ぶような場所があまりありませんが、ドライブは気持ちいいですよ♡
梅雨明けしているといいですね!- 6月5日
![匿名](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名
いしかわ動物園、のとじま水族館ですかね!
-
りおくま
能登島水族館行ってみようと思います⭐️
- 6月5日
![mamamama💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamamama💓
富山県
・トロッコ電車
・環水公園+富山県美術館
・おとぎの森公園(ドラえもん)
・小矢部アウトレット
石川
・いしかわ動物園
・のとじま水族館
・兼六園
・千里浜(夏なら浜焼きの屋台あります)
こんなかんじですかね?☺💓
-
りおくま
七月末に行くので、千里浜め浜焼きの屋台行けますね!!
楽しみです!
富山県のトロッコ電車も乗ったことないのでいいな〜❤️- 6月5日
-
いろはす
横からすいません😭最近、生後5ヶ月になる息子を連れてトロッコ電車乗ってきました🤗🚞
1番短い駅なら片道25分なので赤ちゃん連れでも無理なく楽しめると思いますよ😆🎶
私が乗った日は天気もよく、最高な日でした😆🌞✨✨✨✨野生の猿もたくさんいましたよ🐒- 6月10日
-
りおくま
トロッコ電車乗ったんですね!
うちは3歳の娘と同じく5ヶ月の息子がいるので、参考になりました!!
野生の猿も見れるんですね!
ますます行って見たくなりました⭐️⭐️- 6月10日
りおくま
21世紀美術館行ってみたいです!
兼六園も近いのですね♪
能登半島の方にも行くので、金沢ではお寿司食べないようにします!
丁寧にありがとうございます!!
とても参考になりました!
みかん
能登に行かれるのですね!
能登島水族館もいいですが、イルカウォッチングが海でできますので良かったら調べて見てください☺️💕