
赤ちゃんが私を離れると号泣する。友人にも同じ反応。嫌がられているのか心配。再開時の泣き方に困惑。原因や経験を教えてほしい。
生後4ヶ月半の赤ちゃんがいます👶🏻
最近、数時間私と離れてる時間があると、会ったときに号泣します😭今日で2回目です。
用事があって私は出掛けていて旦那に預けていました。だいたい2時間半ほどです。
帰宅し、旦那が『ママ帰ってきたね~』と私に渡してきて
私も『ママだよ~』と話しかけ抱っこしました。
抱っこされながらも上を向いてきて私の顔を確認し、すると急におもいきり泣き出しちゃって😨💦
お腹すいてるときとか寝ぐずりの泣き方とは違くて…
最近、友人が遊びにきて抱っこしてときに泣いちゃったのですが、それにそっくりな泣き方で💦💦
私嫌がられてる?!と悲しくなりました😨
一応数分抱っこしてたらご機嫌に戻ったので良かったのですが🌀
同じ経験ある方いませんか😭?何が原因なのでしょうか、、
これからも旦那に見ててもらうことはあると思うので、再開のたびに泣かれるとショックです😂
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)

ぶっつん
嫌がられてるというよりは、私を置いてどこ行ってたのよ〜!という泣きやと思います。^ ^

らら
おかあさんの事待ってたんじゃないですか?
私も実母に預けて迎えに行くと私の顔見るなり泣きます!
実母にはお母さんの顔見て安心したんだよ!といわれました!

tobe
なんかイジけて泣くことはありました!笑
最初は悲しかったですけど、すーぐママ〜になりますよ☺️

こう
次男が同じような感じです☺️
保育園に預けてますが、帰りのお迎えのとき必ず泣かれます💦
ちょっとショックですが、「ママ~😭会いたかった~😭😭💕」の泣きだと思ってます😆
ななみさんの息子くんもそうじゃないですかね♡♡
ママのこと嫌いなわけないですよ😆✨

りぃ
先日、母乳外来が土曜にあったので、パパに預けて行ってきたら、まさにそれでした!
パパと二人きりの時はご機嫌だったそうですが、私を見た瞬間、ギャン泣き。
ママが居なかったことを思い出したみたいです。

m
「やっとママの抱っこだーママ〜😭」って感じで泣いてると思います😊赤ちゃんはみんなママが大好きです!!

パンパン_( ˙꒳˙ )_
私の子もそうですよ¨̮⋆♡
離れてる間、ママのことが恋しかったんだと思います( ˶´⚰︎`˵ )だから、再開した時に、思わず寂しかったり不安だった気持ちが溢れ出たんだと思いますよ♡♡可愛いですね°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
うちの子は、すでに人見知りも始まっていて、パパ見知りは最近克服しました☆
他の人とママとの区別がちゃんと出来てきてて、ママが自分にとって大切な人だってゆう認識ができてるからだって、健診の時に先生に言われました(*˙ᵕ˙ *)
コメント