
10ヶ月の女の子が食事に悩んでいます。遊びたい気持ちが強く、食べるのを拒否することがあります。大人と同じものを食べたがり、食事の催促に困っています。どうしたらいいでしょうか。
もうすぐ10ヶ月になる女の子です。
もともと食が細くて体重がすっごく軽くて悩んでいるのですが、最近はとくに遊びたいか強く、なかなかご飯を食べてくれません。イスにもすわってくれないです。あげようとするとキーッ!っと怒り出してしまいます。
大人と同じものが食べたいらしく、離乳食を大皿に乗せてから、同じもののようにしてあげると食べました。お茶もマグではなくコップで飲みたいみたいです。叱るにもどうすればいいのかわからず、毎日追いかけながら食べさせるのでヘトヘトです。いい方法はないでしょうか。それとも、こういう時期なのでしょうか。
- りのママ(7歳)
コメント

ゆーママ
追いかけて食べさすと座らなくても食べられるって学習しちゃうので追いかけなくていいです
食べないならはいおしまい
そのほかの時間で食べれる時に食べさせたらいいですよ👀

ウサビッチ
うちも座らせても逃げるので子供番組みせて誤魔化しながら食べさせてます
-
りのママ
子ども番組!なるほど、それはいいですね☺️ためしてみようかな、とおもいます。ありがとうございました!🌟
- 6月3日

退会ユーザー
今はまだ食べてくれる方法で食べさせればいいみたいですよ!うちも嫌がります。
-
りのママ
いろいろ試行錯誤です💦いい方法があればまた教えてください。小さいくせに赤ちゃん扱いが嫌みたいです😅
- 6月3日

さらい
私は追いかけて食べさせてましたよ。食べてほしくて、、
-
りのママ
そうですよね、、一口でも多く食べて欲しくて、口に放り込んでます🙄💦ありがとうございました!
- 6月3日
-
さらい
大きくなれば、ちゃんと座って食べるようになりましたよ。その辺は大丈夫かと、、(^_^)
- 6月3日

ちゃ
床で座って食べてもいいんだ~と覚えてしまうので、食べる場所は決めた方がいいです😊
-
りのママ
たしかに、いろんなところでご飯食べるのはよくないですよね。イスに座ってくれたらいんですけど、床はだめですよね💦😂ありがとうございました!
- 6月3日

てんこもり
良いか悪いかはおいといて、うちは…
・テレビに気を取られてるあいだに口に入れる
・大人と同じ、普通の米をあげる
・普通のヨーグルトあげる
・いつ何時でも時間を決めず何回もチョコチョコあげる
で、しのぎました。
ちなみに同じ悩みのママ友が、小児アレルギー科のお医者さんに聞いたところ、
体重が少ないのはやはり良くないので、アイスクリームでもなんでも食べるもの食べさせて、体重増やしてくださいと言われたそうです。
うちの子がいちばんまだ食べるのは、ヨーグルトと味噌汁ご飯です笑
-
りのママ
体重がたりてなくて、毎月測りにいかないといけないんです😢体重増やすためならおかしでも食べて欲しいくらいです😵💦ありがとうございました!!
- 6月3日

もも
うちも小さめで、まず食べて体重増やすのを重視してるので立ってでも抱っこでもとりあえず追いかけて食べさせてます😅
躾と称して座らせて食べさせるのはもう少し後でいいかな〜と思ってます😅
-
りのママ
よくないことはわかっているんですが、そんなことより体重が気になって仕方ないですよね😅💦今も座りなさいっていってるんですが、意味がわかるようになればしっかりしつけていきたいです😞
- 6月3日

まさ
同じ月齢の頃は、つかまり立ち?動き回りながらで、テレビ見せながら、動き回りながら、食べさせていました。すごく食べない子どもで、体重も少なくて、苦肉の策でした。何ヶ月もそうしていて、しっかり歩くようになってきて、椅子に座らせたら座ってくれたのでそこからは座って食べさせてます。今だけだと思います。私もすごーく悩んでました。
-
りのママ
このエピソード、とってもありがたいです😢しっかり歩くようになれば、言ってる意味もわかるようになりますよね!悩みながらがんばります🌟
- 6月3日

みーみ
うちも離乳食あまり食べてくれなくて、時間がかかるほど汚してくれるし、イスに座ってるのを嫌がるので時間を決めてました!
食べさせはじめて30分経って飽きてたら残っていようとも終わりにしました!
指先で食べ物の感触を確かめるのは大事な事なのですが、自分に余裕のある時しかそんなことさせてませんでした😅
お母さんに余裕があれば、追いかけながらご飯あげて、余裕なければ食べないならおしまい!にしてしまってもいいと思います😊
うちは最近、急によく食べるようになりました😊
知り合いの子は1歳すぎてからやっと固形物を口にしてくれるようになったと言っていましたし、いろんな子がいますよね!
いつかしっかり食べてくれる日がくると思います😊
-
りのママ
そうそう、汚して汚して、義理の親に気遣って毎日大変です😞😞😞💦時間を決めるのはいいですね!こっちもふんぎりがつきそう!余裕があれば手づかみさせます!
うちの子もパクパク食べてくれる日が来るまでがんばりますね🌟ありがとうございました!- 6月3日

aay♡
あら〜♡可愛い女の子🤗
そんなに体重軽いんですか??🙄
写真で見る限りではそこまでとは思わなかったですけど💦
うちはおデブちゃんですけど、最近イスが嫌みたいでグズります😭
なので、もうテーブルにつかまり立ちで食べてます😂
少し遊んで食べたくなったらこっちきて食べて…みたいな💦
今はその時期かな?と思って食べてくれるなら🙆
上の子もそんな時期あったので😶
もう一度その時期が来ますが。笑
スプーンやフォークとか使ったりしてますか?
食事によってはフォークとか持たせたりして食べてるのでその時は最後まで座ってくれます😎
ちなみに、コップ飲みさせてます‼
私が持ってますけど💦
でももう、暖かくなってきたし濡れてもいいや!の覚悟でどんどん挑戦させてあげてもいいかもですね!
ちなみに、私はお水あげてますが😂
りのママ
なるほど、たしかに、そうですね。。あきらめるときはあきらめて、メリハリつけてあげていきたいです。ありがとうございました😊✨