
コメント

り
私の娘もそうでした…
旦那を見てると可哀想で仕方なかったです😫
娘はしばらくしたら落ち着きました!
きっとパパ見知りをしてるんですね😂

二児の母
パパ見知りし始めたのかもしれないですね。
根気強くスキンシップ取るしかないです!
遊んだり。
あとはママが信頼している人ならこの人は信じていい人と認識するので仲良くしてる姿を見せるのも効果的です😊
-
⭐︎⭐︎⭐︎
アドバイスありがとうございます😊
パパ見知りというのを初めて知りました💦
夫婦の仲も悪くもないはずなのに
実はパパに嫌われてるのかなとか不安が出てきてしまいましたが
パパも仲悪くないのにねって言ってくれてるので、、、。
根気よくスキンシップしてもらって
仲良いところ見せて安心させます👶- 6月3日

さく
全くおんなじです!
それで今現在、旦那は凹みまくっております、、。😭w
しかし根気よくお風呂入れたり抱っこしたりして頑張っています!
お互いしばらくたって落ち着くといいですね😄
質問の答えになっていなくてすみません💦
頑張りましょう✨
-
⭐︎⭐︎⭐︎
ありがとうございます😊
うちも根気よくお風呂入れたり抱っこしてくれたりしてるので
落ち着くのを待つしかないのですね😭
お互いに頑張りましょうね!
すごく心強いです💓ありがとうございます!!- 6月3日

ぴょん
うちは、少し前そんな感じでしたが今は落ち着いてきました( ´ ▽︎ ` )
眠い時は私じゃなきゃダメですが💦
私が息子を抱っこして、旦那が声をかけてあやすと1番笑う気がします笑
-
⭐︎⭐︎⭐︎
ありがとうございます😊
落ち着くのを待つしかないのですね😩
私も抱っこして旦那が声をかけてると笑うのですが、、、。
時期が来るのを待つしかないですね!- 6月3日
-
ぴょん
あとは、息子は寝起きが一番機嫌が良いのでその時に抱っこしてもらって慣れました😊❤️
- 6月3日
-
⭐︎⭐︎⭐︎
うちの子も寝起きが機嫌がいいのでその時に抱っこしてもらうようにしてみます!!
ありがとうございます😊- 6月3日

❁s.mama
息子は3ヶ月くらいから今でも眠い時は私じゃないと大変です😬💦
機嫌いいときは全然大丈夫なんですが…
少しでも機嫌が悪くなると私じゃないと
泣き止まず私に変わった瞬間泣き止むので
旦那も結構しょげてます(◜௰◝)💬
重たいし、大変だから早く旦那でも
寝るようになってほしい、、😱
回答にならずすみません🙇♀️💦
-
⭐︎⭐︎⭐︎
そうなんですね😭
旦那がしょげるところが可哀想で
仕方ないことって割り切ってるのか
頑張ってあやしてるところもなんか切なくて😩笑
気持ちが同じだと心強いです😭頑張ってパパに慣れてもらいましょう!!- 6月3日

まちゅ
娘も3ヶ月の頃にパパが抱っこするとすぐギャン泣きでした!けど長期休み(GW)中にずっと一緒にいたら慣れてくれました😭!
でもパパは寝かしつけは出来ないので、眠い時はダメですが😂
パパ可哀想になりますよね🤢
-
⭐︎⭐︎⭐︎
ありがとうございます😊
お盆まで長い連休がない😭
早く帰ってきてさらにスキンシップ多くするようにしてもらいます!!
本当可哀想になりますね💦- 6月3日
⭐︎⭐︎⭐︎
アドバイスありがとうございます😊
そうなんですよね、、、旦那もなんでー😭って悲しんでしまって
可哀想で仕方ないんですよね😭
私がだっこしててパパをみてると
ニコニコしてるので
機嫌がいいから抱っこさせて
家事しようと思っても
だめなんですよね💦
時間の問題なんですね😕