
新生児の授乳について悩んでいます。授乳のタイミングや母乳の出方について不安があります。完ミにするべきか迷っています。
生後5日の新生児の授乳について質問です。
助産師さんによっても意見が違い、退院間近にして混乱してきました💦どなたかわかる方、教えてください。
新生児の授乳は
①3時間おきに起こしてでも飲ませる
②お腹が空いて泣くのを待ってから飲ませる
どちらがいいのでしょうか…?🙄
なかなか起きなくて無理やり起こすのがかわいそうなので、私は②のやり方でやっていきたいのですが、、それでも問題ないですか?😭
ちょっと弱音も吐かせてくださーい💦
おっぱいはじんわり出るのですが乳首がまだ固く(逆子だったので妊娠中に母乳マッサージができませんでした😭)、うまく咥えなかったり、途中で疲れて寝てしまったり、、哺乳瓶の方がよく飲んでくれる!!ということもあり、母乳にはやくも心が折れそうです😞
完ミにしようかな〜。
- のぞみ(6歳)

さみー
新生児のうちは①でした!
②は3ヶ月くらいからでしたよ〜!

退会ユーザー
私は1時間おきの頻回授乳でしたー😂
その代わり夜はぐっすり朝まで寝てくれて、1日8~10回の授乳で、3時間おきと変わりませんでした。
助産師さんに相談すると、回数が同じなら大丈夫!とのことでしたよ(^^)元気に育ってます\(^o^)/

みーみ
私も生後て6日の子を母乳で育ててますが基本泣いた時にあげています✨それとかたまに胸が張っていたら寝てても上げる事あります😊

みこ29
退院したのであれば②でいいと思います。
なんなら母乳の腹持ちは2時間持てばいいくらいなので1時間とかであげてもいいと…
検診で体重の増えが良くなければ回数あげないといけませんが、退院したら好きにしていいと思います。
入院中は夜中とかミルクあげてくれてたりするので時間ごとの授乳をとしてるだけだと思います。

nyan
お腹空いて泣くのを待ちますね。
ミルクにする場合は、3時間ごとにあげて、
おっぱいなら、欲しがった時にあげる感じです。
母乳のほうがミルクよりも栄養あるのですが、まだこれから出始めるかもしれません。吸われたら母乳も増えてくるので、逆に吸われなければ分泌量も減ります。

みきたん
私は2時間おきの授乳でした!
定期的にあげた方がオッパイの出も良くなるし赤ちゃんも飲むの上手になる。って言われて私は完母です!ミルク代もかからないし、すぐあげられるから楽ちんです。笑
うちは産まれて丸3日間はオッパイ飲んでくれませんでした😢

しー
私の子は新生児のときだいたい2~3時間ごとに泣いてたのでその都度おっぱいあげてました!
夜に3時間以上寝てくれてたら、ラッキーと思ってそのまま寝てました😂
泣くまでけっこう時間があく感じですかね?
退院するまでは赤ちゃんずーっと眠そうで、おっぱいあげるとき耳さわっても足さわっても起きないし…なのに哺乳瓶口に入れたら覚醒してごくごく飲んでました😭
退院してだんだん吸う力がついてきて、しばらくしたら飲んでくれましたよ✨なのでとりあえず咥えさす価値はありかもです🎵
私も②のやりかたでいいと思うんですが、夏だから脱水症状とかどうなんだろ~(+_+)冬生まれだったからなにも言われてなくて💦

しろくま
体重の増えが順調ならどちらでも問題ないと思います😊
母乳は慣れるまで大変ですよね💦
こちらは抱き方も含めあげるの下手だし、赤ちゃんは体力も無く吸うの下手だし😅
私も何度完ミにしてしまおうかと思った事か(笑)
娘は右乳との相性が悪くグズグズしてて、それを見てた看護師さんに『おっぱいは哺乳瓶と違っていっぱい吸わないと出ないよー!頑張ってー!』って煽られてました😂笑
無理のない範囲で頑張って下さいね🍀

こゆでぃ
入院中は助産師さんの言うことを聞いて3時間おきに起こしてでもあげてました!
退院したら泣いてたらって感じです!
最初はほんとに大変ですよね😭私も乳首切れて血が出たりしてました、、
1ヶ月もすればお互い慣れてくるので痛みも減ってくるしちゃんと飲めるようになると思います!

唐揚げ
母乳を頑張りたいなら①、完ミや混合のままで良いなら②ですね。②でも新生児の間は4時間あいたら流石に起こして飲んでもらいます!!暑いので脱水になっちゃいますよー😭
コメント