※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

エルゴのインサートをベビーカーで使う人は少ないですか?

出かけるときの抱っこ紐についてです。
2ヶ月になったばかりの娘を連れて、初めて電車に乗ろうと思っているのですが、駅まで距離があるため、駅まではベビーカー、電車の中は邪魔にならないようエルゴを使おうと思っています。
エルゴはインサートを使っているのですが、ベビーカーを使っている間は、インサート付きのエルゴはみなさん腰からぶら下げているのでしょうか?インサートを一緒にぶら下げている人をあまり見ない気がして質問しました。
宜しくお願いします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

回答とはちがいますが、もし比較的空いている時間帯なら、電車の中もベビーカーのままで良いと思いますよ(^^)

  • たか

    たか

    こんなに早く答えて頂いてありがとうございます😊
    お昼頃なので空いてるかもなんですが、ベビーカーが迷惑みたいなことがネットに載っていて気になってしまって💦
    気にしすぎですかね💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラッシュとかでぎゅーぎゅー詰めとかなら畳んだほうがいいかとは思いますが、通常時でしたら大丈夫かと😄
    皆さん普通にベビーカーのままで乗ってますよ👶

    ほかの方も仰っているように、状況に応じて対応すれば良いかと思います😁

    • 6月3日
  • たか

    たか

    ラッシュの時間帯ではないので、ベビーカーで行こうと思います☻
    ありがとうございました😊

    • 6月3日
ちゃみこ☆

インサートは一緒にはぶら下げられないと思います。
ぶらんぶらんなのが嫌な人は赤ちゃんなしで抱っこ紐つけてるのを見かけるので、インサートの時は肩までつけちゃった方がいいと思います。
私は使わない時はベビーカーの下に置いてました。

  • たか

    たか

    返信ありがとうございます😊
    やっぱりインサートごとぶら下げはしないんですね💦
    ベビーカーの下に置くのいいですね!
    参考にします☻

    • 6月3日