※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

最近寝ている間に体が動いてしまい、眠りが浅いようです。睡眠の質が悪いのか気になっています。

もうすぐ3ヶ月です!ここ最近熟睡できてないのか、夜中にいきなりモゾモゾしだして、手で顔をかいたり足をビクンと蹴るようなことをしたり、、、でも目はずっとつむってて寝てる?のですが動かなくなったと思って寝たと思ったらまたすぐ動いてをひたすら繰り返してます💦わたしも気になって眠れず😭睡眠の質が悪いんですかね?💦

コメント

ほたほた

うちはもう直ぐ2ヶ月ですが、それしょっちゅうです😭💦
うちの場合はおててを握って抑えてあげたり、お腹トントンすると落ち着いてそのまま寝る?(目はつむってるのでそもそも起きてるのか?)ことが多いです💦
あとうちは添い寝なのでおっぱいを添い乳であげたり、、、
あれは一体なんなんでしょうね💦
質問の回答になってなくてすいません💦
同じ症状で思わずコメントしてしまいました😅

  • さち

    さち

    同じ方がいてホッとしました😭🌟
    そうなんですよね手を握ってトントンするとまた寝るのですが、五分起きくらいにまたバタバタしだして💦
    わたしも気になってその度に目が覚めてなかなか寝不足になってます😩
    ほんとなんなんですかね?おくるみでくるんでみたのですが、気づくと手が出てます笑!

    • 6月3日
スヌーピー

眠りが浅いんですかねー💦??
娘もたまにありますが、気にせず放っておきます😊
困っていたら泣いて訴えるでしょうし🙌

  • さち

    さち

    そうなんですかね?😭そのうち寝るから放っておきたいのですが、それがほんと五分起きくらいに何度もバタバタしてるのでわたしも神経質なのか目が覚めてしまって寝不足です😢
    今は仕方ないですかね😭🌟

    • 6月3日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    最初は私もそうでしたよ💦
    でも、赤ちゃんはこんなものなのか、と考えるようになりました😊

    • 6月3日