再就職後に妊娠が判明しました。1年未満の勤務で育児給付金がもらえない可能性があります。辞めて夫の扶養に入る方が良いでしょうか?
3月1日に働き始め11月24日出産予定です。
妊娠していたことがわからず再就職してしまいました。
前職は4年勤務しましたが失業保険貰い済みです。
職場に妊娠を報告したところ産休、育休はもらえると話しがあったのですが、この条件だと1年働いていないので育児給付金がもらえないと思うのです。
このまま育休に入ると高額の保険料を納めて子供が1歳になるまで過ごさなくてはならないのでしょうか?
辞めて夫の扶養に入った方がいいのでしょうか?
教えてください。
- 花丸
コメント
ぶりぶり
育児休暇を3月からにしてくれるので育児休暇給付金をもらえるという話になったのではないでしょうか!!☺️
私はそうです❤️
花丸
育児休暇ってずらして貰えることができるのですね?😭✨✨✨
すごい!いくら調べてもそんなこと出てこないからもうムリなのかと思ってました😭✨✨
ぶりぶり
わたしもそんなことできるはずない!って思ってたんですが社労士さんが説明してくれました😍
まむ
貰えないと思ってましたが、前の方のコメント見て社会保険支払えば貰えるのか……とびっくりしております。
育児給付金は、『休業開始前の2年間に賃金支払基礎日数11日以上ある完全月(過去に基本手当の受給資格や高年齢受給資格の決定を受けたことがある方については、その後のものに限ります。)が12か月以上あれば、受給資格の確認を受けることができます』とあって、失業保険は基本手当の受給資格なので、あれ?(^_^;)
産休・育休中は社会保険免除ですが、払えば貰えるんですかね。どっちが得か計算が必要かもしれませんね。
-
🌻 S a a 🌻
横から失礼します。
あたしも上の方のコメント見て
びっくりしてました。
あたしも雇用形態変わってからの妊娠で
悪阻でしんどくなったり精神的なものもありで
育休手当貰えないとばかり思って
社会保険抜けて旦那さんの扶養に入って
出産のため、休業してます。
社会保険抜けなきゃ良かったー😵- 6月3日
-
まむ
仮に社会保険払っても、基礎日数11日を満たさないので受給資格あるのかなぁ……と不思議でなりません😅
なにか裏技的なことがあるんでしょうかね。私自身が会社の総務も少しやってたことがあるので気になる……(^_^;)
あ、質問者様ではないのに、失礼しました。
貰えるといいですね♪- 6月3日
-
🌻 S a a 🌻
気になって
モヤモヤしてきちゃいました(笑)
ハローワークに聞いてみようかな🤔
まむさん返信ありがとうございました🙇♀️
あたしも回答になってないのに
投稿してすみません、質問者さん🙇♀️- 6月3日
花丸
ほんとありがとうございます!
今の職場とても条件いいし上司もこころよく産休育休いいよと言ってくれたので続けたかったのですが給付金が貰えず保険料を支払わなくてはならないのでは退職しかないと思ってました😭💦
にぃさんの情報を参考にこれから手続きを進めていきたいと思います☺️✨
ありがとうございました💓
ぶりぶり
確かにほかの方も書いてらっしゃるとおり、わたしは2年間の間に11日以上働いている月が12ヶ月以上あります!
もしも。花丸さんが今回の職場と入社前も合わせて12ヶ月以上無ければ給付金は受け取れないと思います😭
なんか、上げて落とすみたいになってしまってすみません💧
-
花丸
私は失業保険の給付を受けているのでリセットされてしまうみたいです😭💦
色々考えてくれたのにすいません😔これは退職するしかないのかな😔😔😔- 6月3日
まむ
あー……なるほど……。
にぃさんの場合は、前職をやめた後に間を開けずに(雇用保険の基本手当授資格の決定を受けず)今の会社に入られたので前職との通算が出来ましたのだと思います。産休・育休なのに社会保険を支払っていらっしゃったのは、今の会社が産休は入社後1年を越えてからという規程があり、空白期間は『休職』となり、休職中は社会保険は免除とならないためだったかと推測します。
花丸さんは、にぃさんとちがって雇用保険を貰っていたということがポイントです。前にコメントしたとおり、前職を含め2年の間に11日あっても、受給者資格の手続きをとった時点でいったんリセットで計算に含めることができませんので、今回は育児給付金は貰えないことになります。
会社からお話しがあったのは、『1年未満だけど休んでその後復職していいよ。』ってことで各給付金の話ではないと思います。
すぐそこの目先のことを考えると、旦那さんの扶養に入った方が楽かも手取額は増えるかもしれませんね。ただ、旦那さんの扶養に入ると出産手当が貰えなかったり、仮に今回の妊娠で切迫流産や切迫早産になり入院した場合も傷病手当が貰えない…ということもあります。(雇用保険は扶養というものはないので、加入しつづけることになります)
また、待機児童がある地域は、なかなか厳しい現実が待っているので、退職しちゃうと再就職にリスクがあります……。
お住まいの保育園の関係や、今現在の花丸さんのお給料の額、第二子の予定等々いろいろシミュレーションして、どういう働き方がいいか考えるといいと思いますよ。
-
まむ
長々と失礼しました。気になってしまったもので😅
- 6月3日
-
花丸
やっぱりそうですか。
では金銭面だけ考えて今できるベストは出産ギリギリまで働いてお金を貯めて(その間に切迫がかかったら傷病手当金が受けられる)離職して扶養に入るというのがいいのですかね。出産手当も1年働いていないとムリなようです。
第二子の予定もありますし、この1年という足かせがあると今回離職しても正職員での再就職は当分諦めるしかなさそうですね。
子供が1人保育園に入るまで1年は無職で保育園に入れたらパートで働いて2人目ができたらまたパートを辞めて1年無職で次から正職員で働くって感じですかね。- 6月3日
-
まむ
出産手当は、出産を機に退職する場合は出ませんが、仕事に復帰する予定の場合は1年未満でも出ます。
今の職場はとても条件がいいとのこと。普通に産休・育休を取られるのが一番いいと思いますが、なぜ退職したいのでしよう?産休・育休中は社会保険免除ですから、旦那さんの扶養にこだわる必要はないと思いますよ。- 6月3日
-
花丸
そうなのですか?1年未満でも出産手当はもらえて、社会保険料免除なのですね😭💓
わからなかったので怒りに震えていたところです(笑)
ではやはりとりあえず産休育休をもらった方がよさそうですね!- 6月3日
-
まむ
そうなんですよー。せっかくいい会社に就職されたようなので、もったいないです🎵
産休手当も、『休業を開始した日前2年間に疾病、負傷、出産、事業所の休業その他これらに準ずる理由であって公共職業安定所長がやむをえないと認めるものにより引き続き30日以上賃金の支払いを受けることができなかった被保険者については、当該理由により賃金の支払を請けることができなかった日数を2年に加算した期間(最長4年)」を算定対象期間』となるので、分かりにくいですがざっくり言うと第二子育休スタート前の4年の中で11日以上ある完全月が12ヶ月あればいいので、職場復帰して働いたら、第二子のときは貰える可能性だってありますし🙌- 6月3日
ちびちびママ
私も8月3日入社でして、8月29日に産みました。
それでも、育休の給付金は、失業手当を貰ってると難しいと、ハローワークで言われました😢私は貰ってなかったので、貰えましたが、このようなパターンもあるので知っておいて貰えると良いかもしれません💦💦
管轄のハローワークで聞いてみるのが一番いいかと思うますよー♪
-
花丸
私は失業保険もらったのでムリでした😭💦こんなことなら育休をもらって失業保険もらわずにいればよかった。
って全てはたらればなのですが😔😔😔- 6月3日
花丸
11月に出産予定で3月から育児休暇をもらえるのでしょうか?😭💦
ぶりぶり
わたしは5月10日入社で
出産予定日が12月31日
それで、本来なら3月末の産後休暇が終わった日から育児休暇貰えますが
5月9日まで育児休暇貰えず
5月10日から育児休暇を貰えてます!!その空白の間は社会保険料もかかりますし働いてないので無給です💦
わたし、意味あってますか??😂😂
なんかすみません💦