
9ヶ月の男の子の母です。A型ベビーカーの背もたれが起こせず、子供が嫌がるので、軽量のB型ベビーカーを検討中です。オススメのB型ベビーカーとメリットを教えてください。
B型ベビーカーについて教えてください🙇♀️
9ヶ月の男の子の母です😀
いまA型を使用しているのですが(アップリカ ラクーナコンフォート)、背もたれの角度があまり起こせず、
そのせいなのかは正直不明ですが、
ウンウンうなって
嫌がるようになってきたので
そろそろ軽量のB型ベビーカーの購入を検討しています。✨✨
オススメがあれば、ぜひメリットとともに教えてください💓🙇♀️🙇♀️
- 水まんじゅう(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

mom
Jeep買います!見た目と軽さと小回りさです!

Belle⑅⃝︎
持ち手の部分が二つに分かれているタイプを使ってたんですけど、繋がってるタイプにすればよかったなぁと思いました💦💦
雨の日などに傘を差しながら片手押しができなかったです💦💦
-
水まんじゅう
なるほど!
片手でどうしても1人で動かさないといけない時って、ありますもんね〜〜😂
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️🙇♀️参考にさせていただきます!- 6月2日

まる
起き上がりたいお子さんと
背もたれに寄りかかりたいお子さんが
いると思います。ラクーナコンフォートに限らず、起き上がりたいお子さんは、もう少し起こせるベビーカーでも寄りかかってないですよね😊安全フロントガードによりかかってますよね。小さいクッションを背もたれに入れてる方、見かけます。
B型ですが、人気のジープは片手走行、片手開閉はできません。あと後ろに寄りかかるタイプなので、あまぐりマロンさんには向かないかもしれません。
コンビのF2も安全フロントガードが弱くて柔らかいので、寄りかかると曲がってしまい起き上がりたいお子さんには不向きです。
安全フロントガードがしっかりしてるのは、アップリカのマジカルかピジョンのビングルですね。個人的にはダブルタイヤのマジカルの方が安定感があるのでオススメです。シートの取り外しもファスナーで楽ですし、3年保証なのも嬉しいです❣️
-
水まんじゅう
詳しく貴重なご意見ありがとうございます💓😭✨
めちゃくちゃ参考になります。
ダブルタイヤはたしかに安定感ありますよねー!!🍀今使ってるのですごく納得します。😊
今日さっそく見に行って見て、
自分たちにはピジョンのビングルがビビッと来たのと、カラフルなのが楽しくて、これにしよー!と決めて来ました〜〜!(笑)- 6月3日
水まんじゅう
ありがとうございます!
いまはA型を使用されていますか??
mom
はい!そうです。赤ちゃん本舗で試乗しました!
水まんじゅう
ありがとうございます💓
参考にさせていただきます😀