
コメント

ララ
うちの子もそんな感じでした。
泣きながら、少量だけ出すこともあって😭
支援センターで聞いてみたところ、水分不足だろうと言われました。
スープを飲ませるようにすすめられて、やってみたらよくなりました😊

なな
うちも便秘でした!水分補給と、足の運動、ヨーグルトにきな粉を混ぜてみたり、硬いうんちがあるとなかなか出てこないので綿棒浣腸して出してあげたり、あと、オレンジとかみかんをあげるとお腹が緩くなります(笑)下痢っぽくなるかもしれないですけど💦
-
えみり
オレンジ聞きますね!
試してみます☀️- 6月3日

ゆーママ
水分補給はできてますか👀?
暑くなってきたので体温高い赤ちゃんは結構汗もかきますし思った以上に水分必要ですよー
-
えみり
逐一飲ませた方がいいんですよね。
都度母乳ですが、お白湯とか、麦茶の方が良いかもですね!- 6月3日
-
ゆーママ
7カ月なら母乳の回数も多くはないと思うのでご飯の時と遊んでる時は白湯や麦茶用意しといた方がいいとおもいますよ☺️
- 6月3日
-
えみり
フムフム
そういえば、二回食になってから
授乳回数減ってます❕
遊んでる時に補給って大事ですよね🎵
ありがとうございます☀️- 6月3日

U子
少量の便の時は綿棒浣腸してます!
少し刺激を与えると出てくる事が多いので、便秘じゃなくてもやってます💪(・ω・💪)
あとは小間目に水分飲ませてます💦
-
えみり
ありがとうございます☀️
やはり、まめに飲ませなきゃダメですね😅- 6月3日

ちくわぶおじ
二回食にした頃〜三回食にした頃まで便秘気味でした💦同じように辛そうで、泣きながらすることもしょっちゅうで😥
うちの子はヨーグルトが苦手で食べてくれなかったので、便秘に効果のある柑橘類をあげたり、離乳食時以外にも小まめに水分補給したりしてました。いちごやワカメ、納豆もいいみたいですよ!
あとは、お風呂上がりは体が温まって腸も動きやすいので、そのタイミングでお腹のマッサージと水分補給をしてあげるといいそうです✨息子はこれをやり始めてから調子が良くなりました😄
-
えみり
なるほどー
マッサージはお風呂上がり効果的なんですね!
果物もいいんですね!
いろいろ試してみます
泣きながらうんちは可哀想ですもんね😅- 6月3日

はな
うちもそれぐらいの時に1度、突然便秘になったことがあります💦
うちはこまめな水分補給を心がけることと、毎朝ヨーグルトをあげることでまた快便ちゃんになりました!☺️
とくにレンジ加熱したバナナときなこをまぜたヨーグルトがおいしい&便秘に効くっぽいです😆
赤ちゃんの体質によって、ヨーグルトが効く子と納豆が効く子といるっていうのも聞いたことあります…💡
ヨーグルトで効果がみられなかったら納豆試してもいいかもです!
-
えみり
加熱したバナナですね!
きなこはデビューしてないので、試してみます☀️
水分補給多めですね!
ありがとうございます- 6月3日

まーむ
うちのは快便なんですけど、毎回子供にしては硬そうなうんちで、上の子が食べていたヨーグルトを1つ食べさせてみたら次の日から軟便にかわりましたよ!!すごく効果あって、続けて食べさせてます!!人にもよるかもしれませんが、試してみる価値ありです!!
-
えみり
ヨーグルトですね😾
たまにしか食べさせてなかったので毎回食べさせてみます!
ありがとうございます- 6月3日

butter
油って取ってますか?適度にとらないと便秘しますよ。
-
えみり
手作りの離乳食で、調味料とかも使ってないので😅
油分はないです。
油分とるって、調味料とか?
バターとかですかね??- 6月3日
-
butter
ん?私も手作りでしたよ。ヨーグルトにオリーブオイルを少し入れたりしてましたよ?
- 6月3日
-
えみり
おお!なるほどー
ヨーグルトにオリーブオイルですね!
すみません、気づかなくて😥
ありがとうございます✨- 6月3日

ララ
大さじ2~3やってみてます
それでも、赤ちゃんにとっては、ちゃんと水分なんですよねー
ちょっとのことなんだなぁと思いました😌
-
えみり
勉強になります!
ありがとうございます(_ _)- 6月3日
えみり
スープですね!
やってみます。
量って大さじ2とかそのぐらいですかね??
ララ
すみません、間違えて普通に入力してしまいました💦