
コメント

かなma♡
お仕事お疲れ様でした!!
私も1時間半かけて通勤してます…そして産休入ってすごい暇でした!笑
なので、いままで出来なかった、家の大掃除や赤ちゃんのためのスタイや洋服など作ったりしてました(^^)
裁縫ばっかりしてたら、あっという間に出産を迎えましたよ!もっと時間が欲しかったくらいです。
1人の時間を楽しんでください♡

ままり
私は体調が良いときは1人でランチしてました😊
子供が産まれた今ではゆっくりご飯を食べるなんてなかなか出来ないので…😭
あとは家の片付けとかもっとしとけば良かったと後悔してます😅
-
まゆ
気分転換大事ですよね、☺️
後3ヶ月ほど、一人の時間を存分に楽しもうと思います!🌺🌴- 6月2日

ちびしお
わたしも産休入ってから暇すぎてどうしようかと思うくらいです。笑
毎日散歩行ったり家の掃除したりするくらいです😂😂あとはベビー用品そろえたりくらいですかね!基本ぐーたらしてます。笑笑
-
まゆ
バタバタするのも良くないし、ゆっくりするのが1番ですよね😂
今しかできない事、探してみます🐾- 6月2日

よっさん⭐
お疲れ様です😊
産休入り早いんですねー羨ましい‥‥笑
通勤1時間半はキツイですね💦
ホントにお疲れ様です☺️
旦那さんの言葉はスルーして産休満喫してくださいね😊
裁縫が苦手な私は映画見たり喫茶店行ったり子供が生まれたら行けなさそうなところに私は行ってました😊
-
まゆ
本当の産休は7月半ばからです😔
それまでは休業みたいな形で、、、
のんびり一人の時間を満喫しようと思います🐷💜- 6月2日

バタコ
私も何していいかわからなかったです(笑)
YouTubeで沐浴の勉強したりベビー用品買ったりしてましたよ!
私も旦那に『どーせ暇だろ』とか言われました(笑)
産まれたら格闘が始まるので、のんびりできる時間、大切にしてくださいね☺✨
-
まゆ
男の人にはわからないですよね😭
少しずつベビー用品そろえたり、もっと赤ちゃんのこと勉強したいと思います!🍼- 6月2日

ま
お疲れ様です🙋♂️
私も32wで産休入りました💕
子供保育園送り出してお昼食べたら暇ですね( °-° )
午前中には家事終わってしまいますし(´・・`)
ゲオにいってDVD借りたり
漫画チェックしたり
妊娠育児本や暮らし系の本みたりしてますヽ(。・ω・。)ノ
あとは赤ちゃんのものAmazonとかでちょー見てます。笑
-
まゆ
DVD、いいですね☺️🇺🇸
引きこもりつつ、散歩しつつ、残りの妊婦生活楽しめたらいいなって思います🍋- 6月2日

あゆみ
お仕事お疲れ様でした(o^^o)
私も産休入ってから、暇で暇で…😭
朝から掃除や家事などしてから、赤ちゃん用品を手作りしてます(^^)
今のところ、スタイとエルゴのよだれカバーとオムツポーチを作りましたよー(*゚∀゚*)
赤ちゃんのこと思って作れるし、黙々と出来るので良い時間潰しにもなりますよー😁✨
-
まゆ
エルゴのよだれかけ、早速作ってみようと思います☺️
あれはみなさん作っておられるものなんですか??
つけてる人の見るといろんな種類があるなぁって思ってて!!- 6月2日
-
あゆみ
売ってあるみたいなんですけど…頻回に洗うのであれば作るのもアリかなーと思って(*゚∀゚*)✨
好きな柄でも作れますし、簡単に出来ますよー😁❤️エルゴの赤ちゃんの首が当たるとこのカバーもネットで無料の型紙をコピーして使いましたよー(o^^o)✨- 6月2日
-
まゆ
やって見たいと思います!☺️
自分の好きな布を選べるの良いですね💜- 6月3日
-
あゆみ
こんな感じです(*゚∀゚*)✨
ぜひ作ってみてください(o^^o)楽しいですよー😁- 6月3日
-
まゆ
可愛いですね☺️
生地ってガーゼっぽいものですか?
普通の布ではないですよね?😓- 6月3日
-
あゆみ
肌にあたる部分は二重ガーゼで、裏面は普通の布で作ってます(*゚∀゚*)✨
でも、両方ともガーゼにしたらリバーシブルで使えたなーと思います(笑)- 6月3日

タオルケット
裁縫のお話が出てますが、予定日的に、お出かけし始める頃は冬にさしかかるのかな?と思います。
帽子や手袋を編んでもいいかもですね^_^
私は生まれてから編みましたがなかなかまとまった時間をとるのは難しかったです。
-
まゆ
ちょうど寒くなってくる時期です😓⛄️
冬小物、手作りの方が可愛いですよね!
手袋、やって見たいと思います!- 6月3日

ココ
産休はいるとなにしようってなりますよねー(*´꒳`*)
私は編み物初めて見ました^ ^
今だと動画で編み方講座みたいなのもあるのでそれでチマチマと(*´꒳`*)
産まれてから被せれる帽子と今はブランケット編んでます(*゚∀゚*)
-
まゆ
かわいいです😂💓
クオリティー高いです💦
器用じゃないのでできるかわからないですが編み物経験ないのでやってみたいです!- 6月3日
-
ココ
私も本当に初めてに近いくらいでしたよ(*´꒳`*)
裁縫やるとちゃんと縫えない、羊毛やると指に刺すくらいの不器用ですf^_^;
YouTubeとかに動画載せてあるのみながら作りました^_^
材料も今だと100キンで買えるのでそこまでお財布にも痛まないですし笑
編み物ゆったり目に編めばそれっぽくなりますよ^_^- 6月3日
-
まゆ
えええ!😮
百均でも売ってるんですね!!
材料費が高いイメージでした😵
早速百均行ってこようと思います🐾- 6月3日
-
ココ
売ってますよ(*´꒳`*)
セリアだと赤ちゃん用の毛糸あります^ ^
冬用の帽子にいいかもくらいの毛糸があるのでそれで作るのもいいかもです(*´꒳`*)
毛糸の裏みたらかぎ針のサイズとか書いてあるのでそれみてかぎ針買うといいですよ^ ^- 6月3日

まい4姉弟ママ
産休早いですね😊うらやましいー!わたしはギリギリまで働きます😥お金ないのでさらに1週間伸ばしたいって言ったけど断られたー🤣
今安定期ですよね?まだ元気に動けるだろうから今のうち家の模様替えして赤ちゃん仕様にするかなー(^^)あとはベビーのもの作ったりとか??
-
まゆ
産休は七月末なのですが体力的に限界で産休期間まではお休みもらいました💦💦
いまは実家にいるので、生まれるまでベビーグッズ揃えたりして行こうと思います👶🍼- 6月3日
まゆ
ありがとうございます😭
裁縫、良いですね!!
これからもっと暑くなって外に出るのも嫌くらいなると思うので、かわいい生地を探して挑戦してみようと思います💦🍉
かなma♡
スタイやかぼちゃパンツなんかは簡単ですし、私はパッチワークにはまりました♡
プレイマットやお布団カバーなんかも作りましたよ(*^^*)