※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆柴
妊活

新婚旅行中にピルを服用して生理周期が変化し、妊活中で生理が遅れている。ピルの影響で周期が長くなっている可能性があるか、産婦人科で受診を考えている。

去年の10月に新婚旅行に行ったのですが、その期間が生理とがっつり被っていた為、産婦人科でピルを処方してもらい生理を早めてもらいました。
それまで生理周期が28〜30日くらいであまり大幅に生理がずれたりとかなかったのですが、ピルを服用してから生理周期が30〜41日と周期が長くなって生理もすごくずれるようになりました。

去年の秋頃から妊活を始めていますが、中々赤ちゃん授かれません。。
今月は昨日辺りが生理予定日でして今日オリモノに血が混じったようなネバネバしたものが付いていたので、多分リセットしたんだろうなと思っています(/ _ ; )


ピルの影響で生理周期長くなっているのでしょうか??
今回の生理が終わったら産婦人科を受診しようと考えています。

コメント

deleted user

わたしも一昨年の夏に海外挙式+旅行で生理がかぶる予定だったのでピルを処方してもらい生理をずらしてもらいました。
その後同じように生理周期が変なことになりました〜😞
今までそんなにずれることもなかったのに。
豆柴さんほど40日を超えるようなことは無かったのでちょっと違いますが…
挙式後半年間ほどゴム無しで仲良しをしましたが赤ちゃんができなかったので元々生理が酷いのもあり、ピル飲んだせいもあるのかな?と不安もあり、一度婦人科でちゃんと見てもらおうと思い婦人科に通いました〜☆
しかし排卵のタイミングを見てもらっても出来ず…結局主人の検査したら原因は主人にありました😂

  • 豆柴

    豆柴

    同じ方いらっしゃって少し安心しました😭本当に今までにないくらい生理周期バラバラで、ピルの影響かなって不安になってました😞
    うちも新婚旅行後避妊してないんですが、中々授からなくて💦
    同じく半年ほど経っています。

    婦人科行って原因見つけた方がいいですよね!
    でも無事に妊娠されたんですね☺️
    私もまた気持ち切り替えて頑張ろうと思います✨

    • 6月2日