※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
妊娠・出産

29週で自宅安静中。お腹の状態が気になり、上体を起こすのも辛い。同じ経験の方いますか?経過が心配です。

自宅安静中、もうすぐ29週です。
上の子がいるためできるだけ出産までは入院は避けたいです…😭

もはや、お腹が張ってるのか重苦しいのかつっぱってるのか膀胱炎気味なのか便秘なのか
訳が分からなくなってきてます。
寝てばかりなため上体を起こす姿勢も慣れてないですし。

こんな方はいますでしょうか?
経過が問題ない方は特に何ともないのかしら…💦

コメント

みかん

安静まではいってないですが、お腹が張りやすく、すぐ横になってます。
私もなんか張ってるのか、便秘のせいなのかよくわからなくなってきました。逆子でないですが膀胱もつらいときありますし…お腹がずーんと下に引っ張られてる感じもします。
健診では特に問題ないと言われてますが、不安になりますよね💦

  • うに

    うに

    そうなんです。ずーんとする感じが不安で!赤ちゃんも急成長中ですしね。
    私も問題ないといいなあと思います!

    • 6月2日
イプ

分かります。
私も今回の妊娠は11週からずっとそんな状態です。
今も子宮頸の長さが2センチになってしまったので、
入院しろと言われてますが…上の子がいるし、実家には頼れないしで入院出来ません。
張ってる時は、
キューっとお腹の奥が痛くなるような…お腹もカチカチに固くなりますよね。

  • うに

    うに

    私も、いつ入院と言われてもおかしくない状態で😭
    寝てても張る時もありますし不安で不安で😭
    なんとか乗り越えたいです…!がんばりましょう~💦

    • 6月2日