
コメント

かにえ
栄養ドリンクはカフェインや糖分が多く入っている場合があるのであまり飲まない方が…😓
かにえ
栄養ドリンクはカフェインや糖分が多く入っている場合があるのであまり飲まない方が…😓
「栄養」に関する質問
ベビーフードの使用について 生後7ヶ月の子を育てています👶 離乳食中期になり、ベビーフードの種類もかなり増えてきたのですが、例えば写真のレトルトや主食とおかずがセットの【お弁当】みたいなやつを与える時は、他に…
3月の中旬に義母が泊まりにきて帰ったあと、夫の個チャに息子のご飯の内容について文句を言っていることを知ってから義母がほんとに苦手です。 今回も長いのですが、読んでいただけたら幸いです。 (↑の詳しい内容を気に…
1歳10ヶ月の息子ですが、昨日の夜から38.5以上の発熱があります。熱はあがることはありますが38.5以下になりません。 今日の午前中、病院にいき風邪診断で抗生剤、風邪薬、解熱剤をもらい、お昼ご飯の後に抗生剤と風邪薬…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね💦ありがとうございます😣💦
普段だったら、栄養ドリンク剤飲んで、
回復しそうな疲れなんですが、
授乳中ということもあり、ちょっと不安になりまして。。。
かにえ
疲れますよね!
家事は後回しでベビーちゃんが寝てる時に一緒に寝て体力回復してくださいね😊