
コメント

はじめてママリ
注射した日を思うと下がってる26日でもですかね?
元々低温期の体温高めですか?
はじめてママリ
注射した日を思うと下がってる26日でもですかね?
元々低温期の体温高めですか?
「卵胞」に関する質問
今月から妊活を始め、ラッキーテストを何日か前から使用しています。 これはまだ陰性ですよね、、、? 本日、産婦人科で診察してもらい、卵胞20mm、内膜6mmで、卵胞だけ見ると今にも排卵しそうと言われたので、合っている…
排卵誘発まではやって、その後薬飲むのやめた方はいますか? クロミッド+レトロゾールで無事卵胞が育ってはくれたので今日hcg注射してきました💉🥚 いつもは翌々日くらいからプレマリンとメドロキシプロゲステロンを飲…
多嚢胞で妊活中です。 7月2日にタイミング取る様に先生から言われててとれました。 今日病院受診の日だったんですが病院の検査薬は陰性でした。 画像のは7/16の検査薬です。 化学流産ってことですか?😭 総合病院なので忙…
妊活人気の質問ランキング
いず
やはり26日ですかね?
ここまでジグザグガタガタなのは初めてですが
元々低温期高いかもです😭
はじめてママリ
注射打ってての29日だとさすがに遅そうですよね😅
低温期も高めなのでなんとも言えないですが、排卵後のここ何日かが高温期なのかな?って曖昧な感じですね😭
これから上がってきますように🙏💕
いず
ですよね💦29日も低かったから迷ったのですが
29日に排卵チェックで受診したときに
排卵直後とかは言ってなかったし🤔
これから上がってこないと妊娠難しいですかね
はじめてママリ
排卵はしてるねって感じだったんですか?
私も実際まだ妊娠したことないのでわかりませんが、ほかの人の見ているとガタガタでもある程度二層になってて妊娠してる方いるみたいですよ😉
いずさんのところに元気な赤ちゃん授かりますように💕
いず
そーです。エコーで映って、
排卵してないかなと私は一瞬思ったけど
排卵して黄体だねーと言われました…