
札幌の小学校で6年間ランドセルを使うかどうか、学校によって異なると思います。ご主人の両親は2、3年で十分だと言っていますが、本州出身の方は6年間使うことが一般的です。周りの子どもたちもランドセルを使っているように見えますが、参考になる学校ごとの違いを教えていただけますか?
札幌の小学校で6年間ランドセル使いますか?
主人の両親は2、3年しか使わないから高いのじゃなくていいといいます😣
私自身本州の出身で6年間ランドセルを使いました❗️
近所の子を見てもランドセルを使ってる気はするんですけど…。学校によって多少違うとは思うのですが参考にさせて下さい‼️
- みー(9歳, 11歳)
コメント

えりな
2、3年で買い替えるって事なんですかね?
そんなの聞いたこと無いんですけど💦
1度買ったら卒業するまでだいたい使いますよね😅

のん
昔は(20〜30年前)は、ご両親の言う通りで2〜3年したらリュックでした!
でも今はランドセルもカラフルでデザインも沢山あるので、本人が気に入ったものを買うと6年間使う子どもも増えてますよー!
近くの小学校で集団下校があれば見てみて下さい。高学年の子どももランドセル背負っている子沢山いますよ。
-
みー
昔はそうだったんですね😲
そうなんですね💡
確かに最近のランドセルはカラフルでデザインもたくさんありますもんね😊
たまに見かけると高学年?の子もランドセル背負ってる子結構います❗️
これかも小学生見掛けたら気にして見てみます😄
ありがとうございます🙇- 6月2日
みー
ですよね❗️
6年間使いますよね🎒
3年生くらいになったらリュックにみんな変えるからって言われました💦
えりな
北海道は雪があるからなんでしょうか?💦
テレビで見ても普通に雪の日でも北海道の子はランドセルの子映ってましたけどね💦
同じ園のお母さん達に聞いてみてはどうでしょうか。
みー
私もそれを最初思いました!雪入らないからリュックなのかなぁ?と。
言われてみると雪の中ランドセル背負ってる子ばっかりです近所では😓
そうですね❗️他の保護者の方に聞いてみようと思います😃
ありがとうございます🙇