※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

保育園に自転車で通う際、ポンチョを買いたいです。前かごに子供を乗せているので、長さはどれくらいがいいでしょうか?ツバの形も気になります。実際に使っている方のアドバイスをお願いします。

再度質問していただきます。

保育園に通う際、自転車なんですがまだ雨具をもっていません。
前かごに子供を乗せてて、レインカバーはあります。
自分用にポンチョを買うのですがどんなのがいいですか?
前かごまで覆う長さのものばかり売ってて…レインカバーあるのに、そんな長さは必要でしょうか?
あと、ツバはどんな感じだといいですか?
サンバイザーみたいになってるのだと自転車漕いでて結局顔濡れるんじゃないかと心配です。
実際に使ってる方教えて下さい💦

コメント

ろろろろろん

自転車でも膝が濡れない、って書いてあった長いレインコートを買いましたが、結局自転車漕いでいると膝がめくれてきて濡れるので、レインパンツも買いました…
レインブーツも履いて、レインバイザーもしています。

レインポンチョ、保育園まで近ければ良いかもしれないですが…腕の下の部分が風でバサバサ言って、ムササビみたいになるので、正直邪魔です(笑)
可愛いの多いのですが。。。風強い日は危ないかも。