退会ユーザー
表情が穏やかになったり、安心感があるような感じだったりってことですよね💗🌿
女は体の先を整えているのが女子力らしいですよ😚
頭の先(プリンになっていないか)
指の先(ささくれがないか爪が整っているか)
足の先(綺麗な靴を履いているか)
です(ง •̀_•́)ง最低限のことをしていればきっと大丈夫です🙂♥♥
ままり
私なら旦那にそんなこと言われたら、じゃあ女でいられる余裕をください!?😁💢💢と言いますね😇(笑)
うちは金銭的にもカツカツだし休みも少ないので😩
結婚前までは毎晩のように仕事終わりに友達と遊び呆けていたのですが家庭に入った瞬間一気になくなって(友達は既婚者少ないので)ものすごく周りと距離感じてしまうことはありますね😩
落ち着いたよねと言われることも多々あります(笑)
退会ユーザー
私なんて、貫禄あるって6年生の子持ち親戚に言われます😅30の年下から😅
そのお姉ちゃんからは二人いれば、そうなるよとフォローされましたが、、
独身時代、それこそ22~23のときに、その子供と手を繋いでるときにも言われたようなw
ただ、仕事でも9歳上の人より落ち着いて見えると言われたことがありますが、訂正して年齢を教えたら「うん。若いのは分かってるけど落ち着いてる」と言われました
なので、決して老けてるわけではなく褒め言葉として受け止めては?
私は貫禄あるだからですが、お母さん感は優しそうってイメージがありますし(^-^)素敵なママなのかなぁと
それに友人が肌ケアしっかりしたら、大学生と間違えられたって!
育児落ち着いたら自分磨きして、皆の憧れママ目指してください!
うちの親戚も12歳子持ちに見えないです
そら
まだ23歳って書かれてるので、お母さん感出てるっていうのが気になるかもしれないですが、
わたしが独身の時に、先にママになった子は、顔つきとかが同年代でも落ち着いていて、しっかりしてる感じがして、守るべき存在があると、 女性って変わるのかなー♡ステキだな(^^)って思ってました(^^)
だからもしかしたらほんとにいい意味で言ってくれたのかもしれないですよ(^^)
ぱにころ
私24ですが誰がどう見ても若く見える32歳って言われてますよ(笑)
昔からずっと上に見られてたんで気にしてないです😂
コメント