
エルゴでの抱っこが体に負担で痛い。他のママは大丈夫なのか気になる。子供2人でエルゴを使わざるを得ないけど、自分だけしんどいのかな?
悩んでます💦6キロの娘をエルゴで抱っこして息子はベビーカーで毎日児童センターへ行ってます。エルゴでの抱っこがものすごく体に負担らしく次の日朝から体が痛いんです💦息子の時はほとんどベビーカーを使っていたので抱っこ紐がこんなに体に負担が来るなて初めて知りました。だけど今はさすがに子供2人なのでエルゴを使わないわけにはいかないです。でも外を歩いてると子供が1人でもエルゴを使ってるママさんたくさんいるしみなさん体痛くないんですか?よくみなさん長時間抱っこしてるなーと思ってしまいます😵こんなにしんどいの私だけでしょうか?
- うさみ(7歳, 8歳)
コメント

ぴろぴろ
肩紐とか腰ベルトの位置、ちゃんとあってますか???
わたしもだいぶ緩くつけてたときは
すごい疲れましたが、
調節して、子供と密着するような形でつけるようにしてから、すごい楽になりましよー!!

みーこ
つける位置とかがちょっとずれていたりするかな?しっかり腰ベルトで支えられてるかな??
もしくは根本的に歩き方や姿勢が悪いのかも??

退会ユーザー
2人目産む前は12キロの子エルゴで抱っこしてましたよ😂
イオンとか行くと3時間とかずーっと抱っこしてましたけど、そこまで身体痛くならないです😊

みさ
わかります!股関節とか歩いて五分もしたら痛くていたくて。位置をいろいろかえてもだめ。次の日も腰痛です。みなさんすごいですよね。わたしも不思議で仕方ないです。

TACO☆
エルゴ、最近のもの(エルゴアダプトや360など)は腰の方にも厚みのあるパットが付いているので、だいぶ支えられてる感じになります😊
あと抱っこよりもおんぶだともっとラクかなーと思うのですがどうでしょうか?娘ちゃんおんぶ嫌がりますかね?🙄
-
うさみ
コメントありがとうございます!!おんぶは息子の時ちょこっとやってました😆おんぶやってみます!!でも、おんぶって娘の様子を確認しづらいですよね?みなさんどうしてるんですかね?
- 6月2日
-
TACO☆
家事の時におんぶ試してみて下さい🤗ウチはおんぶで掃除機かけてると100%寝ますw家の鏡で寝てるかチェックして降ろしてます。
もーめちゃくちゃ重くて、登山リュック背負ってるような感覚になります…(笑)- 6月2日
うさみ
コメントありがとうございます!ほんとですかー!!!結構密着させてますか?腰も結構きつめですか?
ぴろぴろ
結構きつめですね!!
手のひら一枚入るくらいしかあけてません!