※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ~まま
妊娠・出産

赤ちゃんが夜中にミルクを欲しがり、3時間おきにあげるのが負担だと感じています。夜中もミルクをあげているが、40を3回飲んでいる状況で異常でしょうか。アドバイスをお願いします。

生後20日の赤ちゃんについてです。朝から夕方までは3時間かそれ以上あけてのミルクで大丈夫なのですが、夕方から明け方にかけては不規則に30分でミルクを欲しがったりします。1度に飲む量は120前後ですが、夜中など間隔が短くなるときは30~40くらいを飲んで、もういらない!としてからまたすぐ欲しがります。
完ミなのですがミルクは3時間起きじゃないと負担がかかると言われているので夜中も3時間あけたいのですがミルクくれと泣いて泣いて泣きわめかれ、周りへの迷惑などでストレスで死にそうです。なので泣かれたらあげている状況です。今3時間の間で40を3回飲みました。異常でしょうか。なにかアドバイスお願いします。

コメント

てん

上の子まんまそうでしたよ〜大変ですよね

  • てん

    てん

    少し可哀想だけど、こっちもイライラしてしまって悪循環なるので

    10分泣かせて、隣の部屋に行って深呼吸して落ち着いてました。

    初めてだとわからないですよね

    • 6月2日
  • ゆ~まま

    ゆ~まま

    ありがとうございます。
    私も深呼吸しました

    • 6月3日
🐼たれぱんだ🐼

泣いているから欲しがっているとは限りませんよ。
ゲップしたいのか、寝付けないのか、オムツなのか…
色々試して見てくださいっ😊

ままもゆっくり休めますように。。

  • ゆ~まま

    ゆ~まま

    ありがとうございます😭

    • 6月3日
deleted user

夕方は大人もそうですが人肌恋しくなりというか口が寂しくなりがちなのでどうしても欲しがるんですよね😭
うちはおっぱいでしたが3時間空くようになったのは4ヶ月過ぎて8カ月あたりからは1時間ごとでした😂
まだ生まれてきて20日ですしよっぽど太っていないのならミルクあげても良いのではないでしょうか?
泣いているのが続くとママも苦しいでしょうし😭
だんだんに落ち着いてくるはずですよ☺️

  • ゆ~まま

    ゆ~まま

    スケールを買ってないのでどのくらい増えてるのかは分かりません😭

    • 6月3日
あうる

私も同じような感じの時があります!
助産師さんに相談した所、ミルク3時間あけた方が良いって聞いたのですがと質問した所、関係ないと言われました。小さい内は欲しい時に欲しがるだけ飲ませて良いと言われました!
噴水のように吐き戻したり、熱があるとか体調が悪くない限り気にせず赤ちゃんのペースに合わせれば良いと言われました(・∀・)

  • ゆ~まま

    ゆ~まま

    ありがとうございます!吐き戻しはたまにはあるものの、夜中はあまりないので飲みすぎではないのかな?と思います。ありがとうございます!

    • 6月3日