※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riomama
家事・料理

洗濯機を回し終わって干そうと思ったら…おむつも一緒に入れちゃってたみ…

洗濯機を回し終わって干そうと思ったら…
おむつも一緒に入れちゃってたみたいで…
洗濯機の中がゼリーみたい奴がいっぱいあって
取りきれません…どうやって掃除したらいいで
しょうか💦?

コメント

りんりん

塩を入れてお洗濯し直すと、ポリマーがとけるそうですよ!

  • riomama

    riomama

    そうなんですね😳塩はどのくらい入れたらいいんですかね?笑

    早速朝やってみます♡

    • 6月2日
ひーママ

ゴミが落ちて片付けられる場所でふりまくり落としそれでとれなければコロコロでとったりしてます❗

  • riomama

    riomama

    お風呂場でそれはしたのでいいんですが…洗濯機の中のゼリーみたいなのが結構とれないんですよね…

    • 6月2日
T

塩いれると確かに溶けますが、
洗濯機壊れる可能性も0ではないです(´;ω;`)

  • riomama

    riomama

    あっ!確かにそーですよね😭
    塩ですもんね…塩と洗剤入れたら
    効果ないですかね?笑

    • 6月2日
  • T

    T

    あたしはある程度ティッシュでとって
    もう一回まわしました!

    そして服のはお風呂で塩いれてやりました!

    • 6月2日
  • riomama

    riomama

    旦那が洗濯機の中にネジがあるじゃないですか?それとってみよう!って言ってるのですが…しない方がいいですよね?💦

    ある程度とって回したらなくなりました?

    • 6月2日
  • T

    T

    なくなりましたよ!!
    調べたところによるとねじをとって
    分解すると元に戻らずってことがあるらしく。
    よっぽど電化製品に強い旦那様なら大丈夫だとおもいますが…

    • 6月2日
  • riomama

    riomama

    そうですよね💦

    雑だったんでしょうかー!ある程度とって回したのですがなくならず…
    無くなったんですね(^ ^)もう1回綺麗にしてみてわましてみます!

    ありがとうございました😊

    • 6月2日
はる

一度干して乾いてからバサバサします。それでもとりきれなかったらもっかい洗濯まわします(;>_<;)