※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーん
妊娠・出産

32歳で初産の女性が、赤ちゃんがダウン症の可能性と心臓の穴があることで不安を感じています。染色体検査結果を待っています。どのように見えるでしょうか。

はじめまして
32歳で初産でした
旦那や私の顔の特徴が顕著に現れてるようで可愛く思っています。
しかし、昨日産まれて四日目に医師からダウン症の可能性についてお話されました。
似てる部分もあれば、全然違う部分もあるとのことです。

心臓にも穴があいています。今のところ経過観察です。

染色体の検査は申し込みましたが、結果が出るまで不安です。
みなさんにはどのように見えますかね。。。

コメント

deleted user

全然元気そうな赤ちゃんに見えましたよ!

生まれてからダウン症の可能性があるとか報告されるのですか?

心臓に穴があるのはとても心配です。

  • ちゃーん

    ちゃーん

    うちは、羊水の検査はしませんでした

    なので、恐らく産まれてからの報告だったんだと。。

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    羊水の検査で事前にわかるものなんですね(´・_・`)染色体の検査で有無の判定が出るのでしょうか?
    お母さんもあまり無理なさらず産後ですし、夜泣きもこれからでしょうからゆっくり休める時に休んでくださいね!

    • 6月2日
まみ

赤ちゃんの事は産んだことがないのですみません、はっきりわからないんですが、不妊治療中ですので、お気持ちを考えたら気になってコメントしてしまいました

大丈夫ですか?😢
不安になりますよね…

deleted user

私はお顔がダウン症の方とは特徴が違うと思いますが、小さいからわかりません。これからダウン症の特徴に寄ってくるのかな?
むちっとして可愛いです。
ご両親も愛嬌のあるお顔立ちなのでしょう。
心臓も直してあげられるといいですね。

ぱん☺︎☺︎

普通のエコーでダウン症はわかると私の病院ではゆわれてました!
ダウン症の子は、一般の赤ちゃんより首周り?か頭の大きさ?どっかが3センチくらい大きいみたいで、エコーで大きさ測ってダウン症じゃないかわかると思うんですけど違うんですかね😢

ふゆ

はじめまして。仕事でダウン症のお子さんと関わることがあるので、少しお話しできればと思い投稿させていただきます。
ダウン症のお子さまは、顔立ちに特徴があったり、心臓に穴が空いていることがあったり、舌が長かったり、低緊張だったりと、とにかく色々な特徴があります。また、特徴とはいえ、全く特徴とは違うお子さまもいます。お医者様は、多分いくつか似ているところがあり、心臓に穴が空いているというところから、可能性が、ということになったのかと思います。
お顔立ちは、本当になんとも言え無いと思います…顔貌的特徴がはっきりでてくるのは、もう少し先かなとも思います。
はっきりしたことは検査結果が出てみないとわからないので、なんとも言えないのですが…

とても可愛らしいお顔のお子さまですね、お父さんとお母さんの愛情をいっぱい感じながらこれから成長していくのだと思います。
結果がでるまで、また結果が出た後も不安かもしれませんが、変わらず愛情をたっぷり注いであげてください。

ゆみ

全然わかりません。
心臓に穴があいてるのはエコーでは分からなかったんですか?でも元気に生まれてきてくれて良かったですね😌

deleted user

私の義妹も生まれてすぐダウン症かもしれないと診断受けたそうです。
実際体も弱く、首が座るのや歩くのも普通よりだいぶ遅かったそうです。病気がちでしたし。

ちなみに顔がちょっとダウン症の子に似てます。
でも結果ダウン症ではありませんでした。

こんなこと本人達には絶対言えませんが、お義母さんと義妹がやっぱりダウン症の子の系統というか顔が少し似ています。
だから先生も生まれてきた義妹を見てそう思ったのかなって。

なので検査結果が出るまではわかりませんよ!
お父さんお母さんが自分たちに似ていると思うのなら、今はそう信じていいと思いますよ!

義妹は今でも少し身体は弱いですが、楽しく毎日過ごしてます!結婚もしてますし♫

そんな例もあると伝えたくてコメントしました。

ちゃーん

みなさん、たくさんの優しいお言葉ありがとうございます。少しでも安心が欲しくて。
でもどんな結果でも我が子です。

ひの

目がぱっちり二重で可愛いですね。
私もそのようには見えません。

chia

ふっくらしてて可愛いですね😊
母子共に無事で良かったです😊

私も羊水での検査はしてません。なので、産まれてからダウン症かどうかが分かるみたいですね。
お母様は結果が分かるまで不安ですよね(>_<)
お子さんは元気ですか?

☆ほのちゃんママ☆

ダウン症児には見えないです!
ダウン症ってもっとわかる気がします。
心臓に穴とか凄く心配で不安ですよね(;>_<;)
うちの子は多指症で産まれました。
多指症はエコーでは確認が難しく
緊急帝王切開での出産でしたが
取り上げてすぐにドクターも気づかず
次の日に言われました
凄く自分を責め泣きました!
退院後赤ちゃんの手をひたすら隠しました!
でも、今は堂々して手を隠してません!
どんな子であろうと我が子は可愛いし♡
これから子育て頑張ってください!

デリエル

ダウン症の兄がいます。
赤ちゃんはダウン症に見えます。
ダウン症は先天性の心臓疾患を持つことがあります。
医師が言うなら、可能性は高いのではないでしょうか。

ゆはママ

私自身、生まれたとき心臓に穴が空いていたそうです。なのでダウン症も疑われていたとか…
でも両親が毎日、穴が塞がりますようにとお祈りしていたら自然と塞がっていったみたいです。
まだどうなるかわからないし不安だと思いますが、赤ちゃんを愛してあげてくださいね🍀

ままめろ

気分を悪くされたらごめんなさい
最初写真を見て、
もしかしてダウン症かな?
と思ってしまいました
結果が出るまで不安ですよね

あやか

どちらか正直分かりません…ただ、なんとなくお顔立ちだけですと違うかな?って思います!お目めが二重でフニフニの可愛いお子さんですね❤️ご出産おめでとうございます‼️
またお疲れ様でした‼️検査結果がでるまで不安だと思いますが、どちらにしろ子育てには体力が必要ですからね‼️少し休んで頑張りましょう✨

こまるまる

私の姉も、産まれたときに心臓に穴があいていたけど自然に塞がったそうです。

ayu

顔立ちは言われればそうかな?と思ってしまうかもです(;_;)
ダウン症の子は顔に特徴がありますよね。
でもぱっちり二重の可愛いお子さんだなと思います。
心臓の穴、私の3歳の妹も2つ空いてました。
雑音が聞こえると言われて検査して
幸い、場所が自然に塞がる可能性が高いとのことで経過観察し
無事に塞がりました(;_;)
なのでハッキリとはわからないですね😢
検査結果出るまで不安ですよね

めぐぴろ

アタシの妹がダウン症です。
しかも心臓に小さな穴が三つ開いてました。自然と二つ塞がりました。 顔を見るとダウン症かな?と感じました。
でも絶対にそうだとも言い切れないですが。

はじめてのママリ🔰

ダウン症は3種類に分類されます。若干ダウン症寄りかなって感じますが、赤ちゃんに障害があろうと、誰のせいでもありません。
仮にダウン症だと診断されても自分を責める必要もありませんし、赤ちゃんが物心つく頃、親が自分の障害のせいで悲しんでるって感じ取ってしまったら、一番辛いのは生まれてきた本人です。
どんな子でも、可愛くて仕方ないものです。特にダウン症の子は、人付き合いが上手で陽気な子が多いです。成長がとてもゆっくりな分、できたときの感動は計り知れないでしょう。その分愛情もどんどん深くなり子供に全て伝わって行きます。ときには、脳の一部だけがものすごく発達し、隠れた才能を引き出す子もいます。
子育てはどんな子供でも大変なものです。他人と比べる事がどれ程愚かなことか、赤ちゃんに教えてもらえると思います。
とても可愛い赤ちゃんですね!これからもっともっと愛おしくなるでしょう。たっぷり愛情をかけてあげてくださいね。検査結果は不安でしょうが、どちらにせよその不安を赤ちゃんはかき消してくれる事でしょう。大丈夫!自分を信じて赤ちゃんを信じてゆっくりゆっくり家族で前に進んでくださいねっ☆
ご出産おめでとうございます㊗️

ママり

ダウン症の娘がいます。
お子さん凄くかわいいですね。
質問されている内容にお答えするとしたら私がみてもダウン症児にみえます。
ダウン症児の特徴全てが皆に当てはまるわけではないですし、
ダウン症児でもその子それぞれです。

マママリ

ご出産おめでとうございます。
可愛い赤ちゃんですね。不安なお気持ちあるかと思います。私も今、新生児育児奮闘中です。同い年の赤ちゃん子育て、お互い頑張りましょうね♪

deleted user

出産おめでとうございます♔˖⋆
数年前に次男がダウン症として産まれましたが、少しそうかな?と思う反面、ダウン症とは違うような気がします。取り方によれば失礼で、私の言い方が悪いかもしれないですが障害や健常児で無い子はオーラってか、目の中身が違う気がします。ダウン症ってのがもしちがうなら他の障害もしくは疾患などのある子かな?と思いました。が、あくまでも私だけの意見です。

結果までのあの数週間はとても苦痛で我が子の健康を少しでも願い信じる期間で逆に言えば生きた心地のしない期間です。でも、ちゃーんさんは受け入れる態勢は整ってる気がするので、もしもの時、そうでなくてもメリットはあるので知識として色んな事を吸収していけば良いと思います( ˆỏˆ )

まーたん

わたしの妹も産まれた時に 病院の先生の1人にダウン症の疑いがある、と言われました。10人中9人の先生は違うのでは、という判断でしたが、検査を受けたそうです。結果は違いました。遺伝で鼻が低かったのと、ちょっと目が離れ気味で、つり目だったので。
なので写真からだけではなんとも言えません。どちらにしても、可愛い赤ちゃん、おめでとうございます🎉

二児のママ

出産おめでとうございます💓😊
とっても可愛い赤ちゃんですね💓

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!
私にはダウン症の娘がいます。
私も出産して4日目に言われました。

その日から毎日ずっと調べては調べては泣き続けてしまいました。
ダウン症のお顔に見えるとコメントしている方がいらっしゃいますが、そういうふうに見ておられる人は偏見の持ち主なのだと思います。

そんなの気にしないで、赤ちゃんの自分に似ているところ、旦那さんに似ているところ、今の赤ちゃんの可愛らしさをしっかりと見てあげてください。

染色体の検査をしたとしても、受け入れられるくらいの愛情と勇気を今のうちに持っていてください。

私は恥ずかしながら、ダウン症が嫌だと思っていました。どうか違っていてくれと特徴ばかりを調べていました。

嫌だと思う気持ち。それはダウン症のことを何も知らなかったからだと思います。
調べるならダウン症の子の生き方を調べて見てください。きっと少しは気持ちが楽になりますよ。

出産して幸せな気持ちも忘れずに。
この子がくれたかけがえのない幸せです。今しか味わえません。

お子さんと旦那さんと幸せな生活を想像して少しでも微笑みかけてあげてください。
何か辛いことがあればいつでも聞きます。
言ってきて下さい。

なないろまま

母が私を出産したとき、私の心臓に穴が空いていたそうです。
そして帝王切開でした。
塞がると言われたそうでそれから詳しい検査はしていない、、とのことでした、、(笑)
私自身何事もなくここまで生きていますし、身体も凄く健康です。

ぱぱん

ダウン症の顔立ちにみえます。
でもとても可愛いですね(^^)