※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピッピー♬
子育て・グッズ

2歳の娘が18時に嘔吐し、熱が38.5℃。水分をあまり取らず寝ている。夜中にも水分を取れなかったら#8000に電話したほうがいいかどうか相談したい。

2歳の娘が18時に嘔吐しました。
そのとき、熱が38.5ぐらいありました。
水分は何口か飲んだだけで、いらないと
言って寝てしまいました。

21時ぐらいに起きて一口水分をとって
また今ねています💦

もしこれから、夜中に起きたときも
水分をとれなかったら
#8000とかに電話してみたほうが良いかなと
思うのですが、どう思われますか?

コメント

ゆっきー

熱は首や脇を冷やしてください。
嘔吐が続くなら心配ですが、
一度ならすぐに脱水には
ならないので朝まで様子見で
大丈夫だと思いますよ。
日曜は病院休みも多いので、
明日病院行くのがいいと思います。
ピッピー様が心配でしたら
お電話されて安心するのがいいです。

  • ピッピー♬

    ピッピー♬

    ありがとうございます(><)
    一応、首と脇は冷やしています。
    明日は病気に行ってきます💦

    • 6月1日
ジャンジャン🐻

嘔吐が一回だけ、で寝られているなら朝まで様子見ます。

  • ピッピー♬

    ピッピー♬

    ありがとうございます(><)
    明日は病院に行ってきます!

    • 6月1日
モンブラン

水分とれなければ緊急で受診した方がよくなってくるので、電話してもいいと思います🤔
まだオムツでしたら、おしっこの量や色も合わせてチェックしてみてください。
極端に量が減ったり色が濃くなるようなら脱水起こし始めてるかもです😣

  • ピッピー♬

    ピッピー♬

    ありがとうございます(><)
    おしっこの量や色も気にかけて見てみます!!

    • 6月1日