※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
壮リリィmama
子育て・グッズ

七五三の前撮りについて、初めてで経済的に余裕がないため安く抑えたいと考えています。スタジオマリオマリオで撮影する費用や自分で現像する方法について教えてください。

七五三について教えてください!
上の子が3歳になりました。
そろそろ七五三の前撮りの季節って気づいて
今焦って調べてるんですが、どこも高いですね(汗)

なにせ初めてなので、詳しい方教えてください(;O;)

経済的に余裕がないので、なるべく安く抑えたいです、スタジオマリオマリオで撮るとどのくらいかかりますか?
小物を買って、データをもらって自分で現像すれば安くなると聞いたのですが…

コメント

mm.7

スタジオ系は利用したことないですが、撮った写真は全部欲しかったので、写真屋さんで撮ってもらい、写真にしたもの以外の全データも買いました💡

mimari

スタジオマリオで安く済ませるのでしたら、まずは割引券などをメルカリなどでゲットしたほうが良いです!
アルバムが付いてるものと四つ切りだけ無料のものとあります。
だいたい2000円前後で購入できるかと。
まずそれでデータ1枚分ゲットです。
後は小物や手札プリントですかね。
小物は両面キーホルダーが単価的に安いです。
両面なので1個で2枚分のデータゲット。
手札プリントは、事前にメルマガ登録しておくと1枚は通常1800円程度のものが1000円で購入出来ます。
それでも1枚分ゲット。
ここまでで、割引券代2000+両面キーホルダー2500+手札プリント1000+データCD5400円で11000円前後で4枚分のデータがゲット出来ます。
後は欲しい写真をキーホルダーなどで増やしていけば良いと思います。
金額はだいたいなのですいません💦
とにかく、無料お試し券などだけは用意しておいた方が良いですよ!

  • mimari

    mimari

    ごめんなさい!
    七五三だと10.11月は券が使えないので💦
    ただ、七五三は早めに前撮りすると券も使えて、特典も色々つくようなので🙋
    特典はHPとか見ると載ってますよ🙆

    • 6月3日
  • 壮リリィmama

    壮リリィmama

    丁寧に教えて下さり、ありがとうございます!早めの前撮りを検討しています!
    ということは、わざわざ写真買わなくても小物とデータを買って自分で現像した方がいいってことですよね(^o^)

    • 6月3日
  • mimari

    mimari

    そうですね!マリオはデータの画素数も良いみたいなので、大きめのプリントしても割と綺麗みたいです✨
    アルバムもキタムラで作れます!
    確かハードな表紙で3000円くらいからあったかと…
    ただ、データCD買えば、フォトアルバムの半額券が貰えるので、1500円とかで作れると思います🙆

    • 6月3日