
コメント

まりこ
3.5万という包み方はおかしいかもしれません💦それなら3万のご祝儀と何か贈り物のほうがいいと思います(´ω`)

もんしん
お札の枚数は4枚になりそうだったら避けたがいいかもですね💦
お子さんの分もあるということで、私だったら3万包んで、他に何かプレゼントを渡します☺
-
ママ
ありがとうございます😊
確かに!4枚だとは気づきませんでした😫- 6月1日

退会ユーザー
うちは夫婦プラス子どもでしたが、
夫婦の分とは別にポチ袋に子どもの名前とお気遣いありがとうと記入して五千円を入れて、私達のご祝儀袋に入れました。
私の結婚式でもそのようにしてくれた友人がいたので、それを真似しました🎵
-
ママ
ありがとうございます😊
分かりやすく教えてくださって助かりました!
そうします♩- 6月1日

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
わたし自身の結婚式にお子さんを連れ参列してくださった方は
別々の御祝儀袋に3万円と1万円を入れて渡してくださいましたよ😄💡

h31a11
その包み方はないと思いますよ💦
他に贈り物をするなどをすればいいと思います!!!

もも
私は三万円を包んで、子どもの食事代は式場で聞いて、そのぶん別で渡しました!!

あむ
私も前に同じ質問をしてますが、
その時はみなさんその金額で
5千円は可愛いご祝儀袋やポチ袋に入れて
一緒に包んでいいと仰ってましたよ✨
なので、私はそうさせてもらいました!

退会ユーザー
先月、友達の結婚式に家族でお呼ばれしてきました☺️
子供の席もご飯も準備してもらったので、5万包みましたよ😊
ママ
ありがとうございます😊
贈り物という手段もありますね*